「福岡市立長丘中学校」から直線距離で半径1km以内の精神科を探す/距離が近い順 (1施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると福岡市立長丘中学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 身内が入院で4週間ほどお世話になりました。福岡市南区寺塚にある坂の上の病院です。通常は他の病院に通院しておりましたが、そちらには入院施設が無いため、井口野間病院を紹介していただきました。不眠症と鬱での入院でした。 病院前には駐車場がなく(坂の上にある病院です)、1台は一時的に停車出来るかなと言った感じです。駐車場は少し歩いたところにあります(身障者用の駐車場は病院の正面入口下の方にあり、駐車出来ます)。ちょうど増築・増床の工事中で「狭くて古いですがすみません」とスタッフが言われていました。確かに、待合室で待っている間にも色んな人が目の前や横を行き来して通りますし、診察室も広いとは言えないなと思いましたが、主治医の先生方はとても丁寧で分かりやすく話してくださり、優しく接してくださった印象です。 精神病院ですので、どうしてもその性質上病棟は施錠されますし、更にコロナ禍ですので、入院当日に病棟へ行く姿を見送って以降は直接の面会も出来ず、親族が病棟に入ることももちろん叶いませんでした。面会は、週に2度オンラインのみで実施されているということでしたが、どちらかの曜日を選択して週に1度のみ短時間で出来るといった感じでした。 入院中の洗濯物は、自身で洗濯カードを購入し自身で洗濯して干すことが出来れば良いですが、それが難しい場合には家族が定期的に行って洗い物を受け取って新しいものと交換する、ということを我が家はしておりました。看護師さんが洗い物を持って来て受付まで来てくださっていました。 入院中にはレクリエーション活動もあり、私の身内も声をかけていただいたようですが、そんなに参加されたがらない様子です、とスタッフの方が話していました。病状が気になる場合には、電話で看護スタッフの方が病棟での様子や薬を服用した時間や入眠した時間等丁寧に答えてくださいました。 入院した本人がなかなか改善しない、と焦りと不安を訴えてくる日もよくありましたが、不眠は次第に少しずつ改善し、しっかりと眠れるようになった頃に無事退院出来ました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 身内が入院で4週間ほどお世話になりました。福岡市南区寺塚にある坂の上の病院です。通常は他の病院に通院しておりましたが、そちらには入院施設が無いため、井口野間病院を紹介していただきました。不眠症と鬱での入院でした。 病院前には駐車場がなく(坂の上にある病院です)、1台は一時的に停車出来るかなと言った感じです。駐車場は少し歩いたところにあります(身障者用の駐車場は病院の正面入口下の方にあり、駐車出来ます)。ちょうど増築・増床の工事中で「狭くて古いですがすみません」とスタッフが言われていました。確かに、待合室で待っている間にも色んな人が目の前や横を行き来して通りますし、診察室も広いとは言えないなと思いましたが、主治医の先生方はとても丁寧で分かりやすく話してくださり、優しく接してくださった印象です。 精神病院ですので、どうしてもその性質上病棟は施錠されますし、更にコロナ禍ですので、入院当日に病棟へ行く姿を見送って以降は直接の面会も出来ず、親族が病棟に入ることももちろん叶いませんでした。面会は、週に2度オンラインのみで実施されているということでしたが、どちらかの曜日を選択して週に1度のみ短時間で出来るといった感じでした。 入院中の洗濯物は、自身で洗濯カードを購入し自身で洗濯して干すことが出来れば良いですが、それが難しい場合には家族が定期的に行って洗い物を受け取って新しいものと交換する、ということを我が家はしておりました。看護師さんが洗い物を持って来て受付まで来てくださっていました。 入院中にはレクリエーション活動もあり、私の身内も声をかけていただいたようですが、そんなに参加されたがらない様子です、とスタッフの方が話していました。病状が気になる場合には、電話で看護スタッフの方が病棟での様子や薬を服用した時間や入眠した時間等丁寧に答えてくださいました。 入院した本人がなかなか改善しない、と焦りと不安を訴えてくる日もよくありましたが、不眠は次第に少しずつ改善し、しっかりと眠れるようになった頃に無事退院出来ました。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本