
安田女子高校と付属の中学校になります。入学において受験があります。ほとんどの生徒は高校まで安田で過ごし、安田女子大学にも半分以上がエスカレーター式で進学します。
ご希望の中学校情報を無料で検索できます。
学校・塾/幼稚園|
中学校
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~4件を表示 / 全4件
安田女子高校と付属の中学校になります。入学において受験があります。ほとんどの生徒は高校まで安田で過ごし、安田女子大学にも半分以上がエスカレーター式で進学します。
安田女子中学校は広島市中区白島にあります。 創立120年を越えるお嬢様学校です。 今は亡き創始者の安田リヨウ先生が「柔しく剛く」を提唱され、その教えを受け継ぐ女子教育に特化した教育をされています。 「柔しく」は「柔軟なこと」、「剛く」は「芯のあること」を表現されています。竹のようにしなやかでありながら決して折れない姿を表現されています。 良妻賢母としての教育はもちろんですが、挨拶、清潔、礼儀、思想等、社会人としての基本をしっかりと教えられています。 安田学園は幼稚園から大学院まである中国地方唯一無二の総合学園です。 幼稚園から小学校は共学ですが、中学から女子中学になります。 昨年、新校舎に移転し、設備も新しくなりましたが、そもそも安田学園はお掃除の指導が徹底しているのでちり一つなくとても綺麗です。 中学生は「白梅」という、安田リヨウ先生著の本を配布され、日常的に女性らしいたしなみを学んでいます。そのまま高校や大学生、大学院に移行する形になります。 そして、安田女子中学最大の特徴といえるのは、広島の女子中学では珍しく理系科目に力を入れていることです。特に独自の教材は他では手に入れることができない逸材です。 優秀な教師陣の元、タンポポの外来種の研究や、動物のさまざまな部位の解剖等さまざまな体験をする事が出来ます。その際、命の大切さを丁寧に指導されています。 安田学園は大学に看護学部や薬学部を持っていて、そちらへ進学する生徒、そして他の理系大学への進学も年々増加していますので、その為の導入となっていると思います。 先生は皆さん熱心です。入学直後は持ち物等を口頭と共にプリントで伝えてくださりとてもありがたかったですし、手帳の書き方の指導等もありました。 生徒も保護者も温和な性格の人が多く、いじめは全くと言って良いほどありません。 安田女子中学に進学すると柔和な人間関係の中で過ごすことが出来ますし、先を見据えた教育を丁寧にしてもらえます。
中区の白島町、広島ホームテレビ横にある中学校です。幼稚園も併設されています。JR新白島駅やアストラムラインの白島駅も近くにありますので、遠くからの通学には大変便利です。
昭和22年開設の歴史ある、中高一貫の私立女子中学校です。場所は、アストラムライン白島駅すぐ近くです。広島市内で中学受験をする方で知らない方はいないと思います。実は私の娘も、この中学校への入学を目指してます。ミッションスクールではありません。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |