中学校
■鳥取県倉吉市/

学校・塾/幼稚園|

中学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

倉吉市立河北中学校投稿口コミ一覧

鳥取県倉吉市の「倉吉市立河北中学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

13件を表示 / 全3

河北中学校
評価:3

鳥取県倉吉市上井にある市立の中学校です。 県道179号線沿いに位置し、近くには大型ショッピングセンターやドラッグストア、病院や学習塾やコンビニエンスストア等、たくさんの商業施設が集まっている場所です。 1947年に創立され、現在では創立73年の歴史と文化ある学校です。 現在の河北中学校がある場所から北へ500メートル程行った場所が旧河北中学校の場所になります。 そちらの場所は現在では県の防災センターや福祉施設として利用されています。 2013年に現在の校舎に移り7年目となります。 旧倉吉産業高校が倉吉工業高校と合併し旧倉吉工業高校跡地に新たに倉吉総合産業高校として生まれ変わった際に倉吉産業高校の跡地をリノベーションして現在の河北中学校となりました。 河北中学校では文武両道を掲げ学問にも部活動にも毎日励んでおられます。 学期毎のイベントや調査活動、地域との交流などに力を入れておられます。 文化祭では各クラスでいろいろな案を出し合い、地域の事や全国ニュースで気になる事を調査し発表されます。 中学生ならではの豊かな感性を十二分に発揮して、とても細かく調べておられます。 また人権劇も取り入れておられます。友達関係の事や世の中で起こっている事などを題材として取り上げ、子供から大人まで分かりやすく伝わるようにメッセージ性を込めた人権劇となっています。とても深く考えさせられます。 部活動では野球やサッカー、バスケットや陸上も盛んですが、剣道や柔道など武道にもとても力を入れておられます。 県内外の大会でも、とても活躍されておられ新聞の記事では河北中学校の名前をよく目にします。 体育会系の部活動だけでなく文化系の部活動でもとても活躍されています。 演劇部や吹奏楽などの部活動でも県内外の大会等で活躍されています。 こちらの中学校は何よりも挨拶に力を入れておられ、朝の投稿時間には執行役員の方が交代で立ち登板をされ、とても元気な朝の挨拶を耳にする事ができます。

W1256さん
河北中学校
評価:3

倉吉市上井に位置する中学校です。 こちらの中学校は私が通っていた学校から近くにあったので、よく部活動や交流活動で一緒になっていました。特にこの辺では生徒数も多い方で、活発的なイメージです。今でもよく学校の前を通りがかると生徒が元気よく部活動をしていたり、授業を行なっているのを見るので、元気な生徒が多いのだと思います。強豪の部活動も多く、駅伝やその他の部活動も常に上位にいます。これからも活発的な学校であり続けることと思います。

jsさん
校舎が新しく
評価:5

こちらの施設は県道と国道が交わる上井のモスバーガーが目印の交差点から西に向かった直ぐになります。我が母校で3年間お世話になりました。当時の校舎とは違って洋風な造りに。正面玄関の位置はそのままでした。天神川の側でよくマラソンしたのを覚えています。

麒麟児さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画