「姫路市立山陽中学校」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~5施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると姫路市立山陽中学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、串カツ屋七星というお店に行ってきました。初めて訪れたこのお店は、職場の同僚に勧められたものでしたが、そのおすすめが素晴らしかったと感じました。 入店した瞬間、心地よい笑顔で迎えてくれたスタッフに、ウェルカム感を感じました。お店の雰囲気は、和風アンティーク調で、木の温かみに溢れ、どこか懐かしい雰囲気がありました。 私たちは、串かつや料理のオーダーを取り、楽しみにしていました。すると、注文した料理が出てくるのがとても早く、注文から5分ほどで提供されました。夜の人が多い時間にも関わらずこのスピードで提供されると全くストレスがなく食事を楽しむことができました。 そして、目の前には素晴らしい食べ物が。特にエビの串かつが、とても印象的でした。ジューシーで揚げたてのエビは、口にした瞬間に、身がとろけるような美味しさで、味だけでなく、食感も素晴らしかったです。他にも、串かつの中でもお肉、野菜、海鮮類などの種類があり、バラエティに富んでいたので、一品一品を楽しむことができました。 また、串かつ以外のメニューも豊富で、どれも美味しくて次から次へと頼んでしまいました。特に、どて焼きがすごく美味しかったです。 値段も、料理の種類や味を考えると、とてもリーズナブルでした。コスパが良いので、リーズナブルに美味しい食事を楽しむことができる良いお店だと思います。 また、店員さんたちのサービスも素晴らしかったです。スマイルで話しかけてくれ、店内の雰囲気も心地よく感じました。飲み物やお箸も提供してくれるので、不自由なく食事を楽しむことができます。 全体的に、串かつダルマは、食事も接客も文句なしに素晴らしいお店であり、リピーターになりたいと思える店でした。地元の人たちも、ストレスを感じさせない雰囲気や、とてもリーズナブルな価格で、手軽に気軽に食事を楽しめるお店でまた姫路に行く機会があるときは必ず食べに行こうと思えるお店でした。
-
周辺施設姫路市立山陽中学校から下記の店舗まで直線距離で962m
山内農場 姫路南口駅前店/ 山内農場156店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR姫路駅からほど近いところにありますこちらの山内農場は、鹿児島産鶏肉を使用したお料理を堪能できる居酒屋さんです。お酒の飲み放題コースもあり、冬場はお鍋料理をつつきながらいただいてます。
-
周辺施設姫路市立山陽中学校から下記の店舗まで直線距離で972m
やきとり大吉 姫路1号店/ やきとり大吉538店舗
所在地: 〒670-0047 兵庫県姫路市花影町4-8
- アクセス:
山陽電鉄本線「山陽姫路駅」から「やきとり大吉 姫路1…」まで 徒歩18分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日姫路方面にゴルフへ行った際に、綺麗な城下町のホテルに宿泊しました。夜御飯はお店が付近に一杯あるので、食べる所がない!といった心配がありませんでした。ブラブラ夜の姫路歓楽街を散策していましたら、お店が多すぎてどこにするか非常に悩んでいたところ、チェーン店ではありますが大吉姫路1号店さんにお邪魔することになりました。(味は保証されているので安心ですね)繁華街より少し逆方向になり、廻りが静かなところでした。結果を先に言いますとこのお店にして良かった!の一言です。こんなコロナ禍ではありますがお客様が多く非常に活気がありました。店主さんも人が良く、真面目な方というのが滲み出ていました。従業員さんも2名いらっしゃいましたが忙しい中手際良くハキハキとされていて気分の良いものでした。早速ドリンクを注文するとグラス一杯に注いでくれます。やはりゴルフの後のお酒は格別でした。スピードメニューである程度空腹を満たした後はいよいよ焼き鳥を中心とした待望のお料理です。こちらは1串からでも注文可能で色々頼めるのが凄く良いですね。最初はオーソドックスに身・皮・ねぎま・ハツ等をタレと塩で頂きます。やはり大吉さんのタレは美味しいですね。どこへ行っても外れがありません。次は違った味を楽しみたいのでしそ明太焼き・ささみチーズ等を注文しました。もうお酒が進む進む状態です。特にしそ明太が美味しかったですね。あっさりしたささみ肉に香りの良いしそにアクセントの明太…リピートしてしまいました。箸休めでお漬物を頂き、いよいよ締めです。スープにしようかご飯モノにしようか悩みましたがちょうど良いのがありました。おこげスープです!炭火焼きの焼きおにぎりを鳥スープへダイブ!もう最高です。しかもどんぶりがやたら大きい!少しというかかなりビックリしてしまいました。大満足です。色々大吉さんに行っていますが人も良く、量も多くとても気分良くプチ旅ができました。次回姫路に行く時は絶対また訪れたいですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、串カツ屋七星というお店に行ってきました。初めて訪れたこのお店は、職場の同僚に勧められたものでしたが、そのおすすめが素晴らしかったと感じました。 入店した瞬間、心地よい笑顔で迎えてくれたスタッフに、ウェルカム感を感じました。お店の雰囲気は、和風アンティーク調で、木の温かみに溢れ、どこか懐かしい雰囲気がありました。 私たちは、串かつや料理のオーダーを取り、楽しみにしていました。すると、注文した料理が出てくるのがとても早く、注文から5分ほどで提供されました。夜の人が多い時間にも関わらずこのスピードで提供されると全くストレスがなく食事を楽しむことができました。 そして、目の前には素晴らしい食べ物が。特にエビの串かつが、とても印象的でした。ジューシーで揚げたてのエビは、口にした瞬間に、身がとろけるような美味しさで、味だけでなく、食感も素晴らしかったです。他にも、串かつの中でもお肉、野菜、海鮮類などの種類があり、バラエティに富んでいたので、一品一品を楽しむことができました。 また、串かつ以外のメニューも豊富で、どれも美味しくて次から次へと頼んでしまいました。特に、どて焼きがすごく美味しかったです。 値段も、料理の種類や味を考えると、とてもリーズナブルでした。コスパが良いので、リーズナブルに美味しい食事を楽しむことができる良いお店だと思います。 また、店員さんたちのサービスも素晴らしかったです。スマイルで話しかけてくれ、店内の雰囲気も心地よく感じました。飲み物やお箸も提供してくれるので、不自由なく食事を楽しむことができます。 全体的に、串かつダルマは、食事も接客も文句なしに素晴らしいお店であり、リピーターになりたいと思える店でした。地元の人たちも、ストレスを感じさせない雰囲気や、とてもリーズナブルな価格で、手軽に気軽に食事を楽しめるお店でまた姫路に行く機会があるときは必ず食べに行こうと思えるお店でした。
-
やきとり大吉 姫路1号店/ やきとり大吉538店舗
所在地: 〒670-0047 兵庫県姫路市花影町4-8
- アクセス:
山陽電鉄本線「山陽姫路駅」から「やきとり大吉 姫路1…」まで 徒歩18分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日姫路方面にゴルフへ行った際に、綺麗な城下町のホテルに宿泊しました。夜御飯はお店が付近に一杯あるので、食べる所がない!といった心配がありませんでした。ブラブラ夜の姫路歓楽街を散策していましたら、お店が多すぎてどこにするか非常に悩んでいたところ、チェーン店ではありますが大吉姫路1号店さんにお邪魔することになりました。(味は保証されているので安心ですね)繁華街より少し逆方向になり、廻りが静かなところでした。結果を先に言いますとこのお店にして良かった!の一言です。こんなコロナ禍ではありますがお客様が多く非常に活気がありました。店主さんも人が良く、真面目な方というのが滲み出ていました。従業員さんも2名いらっしゃいましたが忙しい中手際良くハキハキとされていて気分の良いものでした。早速ドリンクを注文するとグラス一杯に注いでくれます。やはりゴルフの後のお酒は格別でした。スピードメニューである程度空腹を満たした後はいよいよ焼き鳥を中心とした待望のお料理です。こちらは1串からでも注文可能で色々頼めるのが凄く良いですね。最初はオーソドックスに身・皮・ねぎま・ハツ等をタレと塩で頂きます。やはり大吉さんのタレは美味しいですね。どこへ行っても外れがありません。次は違った味を楽しみたいのでしそ明太焼き・ささみチーズ等を注文しました。もうお酒が進む進む状態です。特にしそ明太が美味しかったですね。あっさりしたささみ肉に香りの良いしそにアクセントの明太…リピートしてしまいました。箸休めでお漬物を頂き、いよいよ締めです。スープにしようかご飯モノにしようか悩みましたがちょうど良いのがありました。おこげスープです!炭火焼きの焼きおにぎりを鳥スープへダイブ!もう最高です。しかもどんぶりがやたら大きい!少しというかかなりビックリしてしまいました。大満足です。色々大吉さんに行っていますが人も良く、量も多くとても気分良くプチ旅ができました。次回姫路に行く時は絶対また訪れたいですね。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本