中学校
■兵庫県姫路市/

学校・塾/幼稚園|

中学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

姫路市立山陽中学校投稿口コミ一覧

兵庫県姫路市の「姫路市立山陽中学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

110件を表示 / 全10

山陽中学校〜子供の成長の導き
評価:3

JR姫路駅の少し南に有る中学校です。新学期が始まってクラス替えや新入生の話を子供とした際に感じた事…親が、大人が大切にすべき考えについてお話させて頂きます。親の立場で子供を見ていると、こうなって欲しいという理想や、それを基準にして評価したり指導したりする事が多いと思います。この行為は当然の事ですが、子供は残念ながら中々親の理想通り、思い通りには行動してくれません。結果、親の言う通りにさえすれば良いという非常に狭い判断基準しか得られない接し方になってしまいます。私は、子供の視野を広げて大きな成長に繋げる為には、大人が子供を評価する時の『評価基準を多様化する』事が大切だと思います。例えば、褒めて育てるべきという考え方も有りますが、それは子供が幼く、まだ多くの事を出来ない為、指摘したり注意する事が多くなりすぎてしまうので、バランスをとって子供のモチベーションを高める為にも、褒める事が必要という事です。決して褒める事のみを大切にするという事ではないはずです。大人が子供を評価する時に、色んな角度から見て良い面と悪い面の両方を探してあげた上で評価したり指導したりする…多様性の有る方が、より深く子供に伝わると思います。また、子供は自分の好きな事に熱中している時は、気力やエネルギーを注ぎ続けて集中力が鍛えられていますので、大きな成長に繋がる機会となります。ただ一方で、自分の好きな事だけしかしていないという状況では視野が広がらず、一部の力しか伸ばせません。新しい事にチャレンジさせて、興味や関心の幅を広げさせる事も非常に大切な事だと思います。このように、大抵の物事にはプラス面とマイナス面が存在します。その両面を大人がしっかりと認識をして、その両方の視点を子供に分かりやすく伝える事が大切だと思います。そうする事により、子供が多くの視点で物事を捉えるようになり、視野が広がる事で成長のきっかけを自らで作り出せるようになっていくのではないかと思います。子供には、多くを見聞きし、多くの経験をして、大きく成長して欲しいと願っています。

クサナギさん
山陽中学校
評価:5

手柄にある中学校で、3つの校区が集まる中学校になります。 1学年につき大体8クラスほどあり、生徒の数も多いです。 地区により自転車通学をする子もいます。 保護者への連絡はメールで送られるので、簡潔に行えます。

N8497さん
マンモス中学校です。
評価:5

ここは、姫路文化センターの隣にある中学校です。校区が広く荒川小学校や城陽小学校の子供たちが校区範囲に入っています。今年の生徒は特に多く、1年生だけで9組まであります。友達100人くらい簡単に作れそうな中学校ですよ。

ヒイロさん
山陽中学校
評価:3

「山陽中学校」は、姫路市役所の付近にあります。 姫路市の都会の地域に位置しています。 都会にありますが、地域のコミュニティは、アットホームな感じである感じであります。 また、活発で、元気な中学生が、数多くいるそうで、数々の部活で、好成績をおさめているそうです。

H5403さん
山陽中学校
評価:3

山陽中学校は手柄山中央公園の隣にある中学校です。荒川小学校と城陽小学校の生徒が通う学校で、生徒数が多く校区も広いです。アクセスがいい学校なので、各部活動の大会が開かれる事も多いです。

F7995さん
吹奏楽部
評価:3

手柄山公園の麓にある山陽中学校は、学区が広く自転車で通学されている生徒さんもいます。 吹奏楽部が強く、よく大会にも出ています。 手柄山公園で、よく生徒さんが練習しています。

45644さん
山陽中学校
評価:3

手柄にある山陽中学校は、手柄山のすぐふもとにあり、静かでとてもいい環境の中学校です! 姫路市の中でも大きなマンモス校で、校区もとてもひろいです!! そのため、自転車通学の学生もいるほどです!

morimoriさん
姫路文化センター前バス下車すぐ
評価:3

「さんちゅう」として親しまれている中学校です。姫路の文化センターのすぐ東に位置しますので、場所はわかりやすいです。体育館で昔は合気道の稽古場としても貸し出しておりました。今はどうかはわかりませんが。

N0832さん
山中運動会
評価:5

運動会の見所は、なんといっても全学年男子による組体操と、全学年女子によるよさこいソーラン節です。組体操は団結力が素晴らしく、感動しました。 ソーラン節は練習の成果がよくでていて見応えがありました。

kakukakuさん

この施設への投稿写真 5 枚

通学便利なところにあります。
評価:3

姫路市立山陽中学校は姫路市延末(のぶすえ)にある中学校です。略称は「サンチュウ」です。手柄山からほど近くにあり、手柄小学校のすぐ北にあります。すぐ隣には姫路市文化センターがあるのでわかりやすい場所になります。

ロックマンさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画