中学校
■三重県四日市市/

学校・塾/幼稚園|

中学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

四日市市立桜中学校投稿口コミ一覧

三重県四日市市の「四日市市立桜中学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

12件を表示 / 全2

桜中学校
評価:3

地元の人からは桜中という愛称で呼ばれている中学校です。 周りには田んぼが広がっていて非常にのどかな環境にあります。そのせいか生徒は優しくて素直な子が多い印象です。 近隣のふたつの小学校の卒業生が入学するので生徒数は非常に多く、1クラス40人程のクラスが5クラスあり学年全体で200人程の規模になります。 桜中学校は部活動が盛んで、特に野球部が強かったです。数年前は全国大会に出場したこともあり、その後も野球の強い高校へ進学していく生徒も多かったです。他には陸上部も強いらしく地区大会等では上位の方にいます。その他にもサッカー、テニス、卓球、水泳、バスケットボール、バレー等様々な運動部があり、生徒は必ずどこかの部活に所属する決まりなので放課後はとても活気のある声が聞こえてきます! また文化部も吹奏楽部は賞を獲るほどの成績を残しております。他にもパソコン部や美術部等もあり、自身の興味のあるものを部活動として取り組むことが出来るので生徒達もイキイキと部活に取り組むことができるのが特徴です。 桜中学校は図書室が広くて様々な図書が置いてあり、よく活用していた思い出があります。地域の皆さんがもう読まなくなった図書等を学校に寄贈してくれるので古い小説などはもちろん、最近の漫画等も置いてあり、どんな生徒でも楽しめるような空間でした。また、冬に行うマラソン大会は学校の周りを学年単位で走って競うのですが、地域の皆さんが、沿道を囲ってくれて応援してくれたりと、地域の人々に愛されている中学校です。 また委員会活動も盛んで、清掃委員は近隣の川や道路、田んぼなどのゴミ拾いや草抜き等、地域貢献も行っていました。 学校行事はマラソン大会の他に各クラスで催し物や売店を行ったり、有志でのバンド演奏等を披露したりする文化祭や、クラス毎で点数を競い合う体育祭があります。その他に3年生は課題曲を決めて地区の中学3年生が出場する合唱コンクールにも参加します。 非常に多くのイベントや部活動があり、とても素敵な学生生活を送ることが出来る学校だと思います!

S0653さん
桜中
評価:4

三重県四日市市桜町にある中学校です。 桜中学校という名前のとおり、春には満開の桜が咲きます。 桜だけでなく、校舎の周辺は自然に囲まれており、生徒たちはのびのびとした環境で学習することができます。

H7672さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画