「鳥羽市立鳥羽東中学校」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~23施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると鳥羽市立鳥羽東中学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カーナー・ピーナは三重県鳥羽市大明東町20ー4にある洋風レストランです。先日友人達と鳥羽にお参りに行った帰りに食事をするところを探しておりました。ちょうど車でお店の横を通り過ぎた時に手作りハンバーグの看板が目に入ったので気になったので入ることにしました。隣には同じ松坂牛の肉料理屋まつむらがあります。お店の前に駐車場があるで駐車して店内に入りました。 お店白い外観で洋風で可愛らしい印象です。店内はアットホームな雰囲気でカウンター、テーブル席がありました。 この日は日曜日の夜18時30分くらいで1組ファミリー客がいましたがすぐに入ることができました。友人と3人だったので角の広めの席に案内してもらえました。水曜日が定休日でランチが11時30分から14時30分でラストオーダーが14時、ディナーが17時から20時でラストオーダーが19時30分です。 カーナー・ピーナは、黒毛和牛や地元の有名な食材を使ったパスタや肉料理まつむら自慢の松坂牛100%ハンバーグ人気のお店です。店内におススメのメニューを書いたボートがあり気になる料理がたくさんありました。メインのハンバーグはもちろんピザやピラフ、カレー、オムライス、また三重の食材をした一品料理も美味しそうなものばかりでした。色々気になりましたがやはりハンバーグにすることにしました。ハンバーグも種類豊富でデミグラスソースのハンバーグ、和風おろしハンバーグ、チーズハンバーグ、チーズトマトハンバーグ、ハンバーグきのこクリームソースがありました。またライスとパンを別途付けることができます。セットにもなっておりライスミニサラダセット、パンミニサラダセット、ガーリックライスミニサラダセット、赤出しセットがありました。チーズが好きなのでチーズハンバーグとライスミニサラダセットを注文しました。楽しみにしていたハンバーグはさすが松坂牛、お肉がとても柔らかくてジューシーで大変美味しかったです。ご飯ともよく合いました。旅の最後に美味しいご飯が食べられて大満足でした。
-
周辺施設鳥羽市立鳥羽東中学校から下記の店舗まで直線距離で303m
漁師めし みなと食堂
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥羽市民体育館前にある飲食店で、伊勢志摩の海の幸が美味しくて人気のあるお店です。 年に数回夫婦でお昼を食べに訪れていて、新鮮な刺身とエビフライがセットになったよくばり定食がお気に入りです。 新鮮な刺身の一切れが大きく、とても美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大明東町にある焼鳥・入り江さん。暖簾をくぐり店内に入ると、L字のカウンターがまず目に入ります。焼き場を囲むように設置されたカウンター越しに焼鳥を焼く大将の様子を見る事ができます。ねぎまとキモ、おすすめのつくねを焼いてもらうことに。一皿3本入りです。丁寧な仕事っぷり。こだわりがあるのがわかります。ねぎまからいただく事に。備長炭で香ばしく焼かれたねぎま。一口食べると、ジューシーさと肉の旨味を味わう事が出来ます。旨い〜。続いてキモを。プリッとしていて甘味を感じます。つくねもナンコツが入っていてこりっとしていて美味しかったですよ。焼鳥の他に、一品料理や魚の干物もありこちらもおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥羽へ旅行へ行った際に夕食で訪れました。 家族旅行だったのですが、 計画を立てたタイミングが遅く、宿泊ホテルは素泊まりプランばかりとなっていました。 小さな子供もいるため、ファミリーレストランなどにしようかとも考えたのですが 「せっかく鳥羽に来たのだから、美味しい海の幸を食べたい!!」となりまして こちらのお店を調べて予約させていただきました。 お店に入ると小上がりの畳の席に案内していただいたのですが 既に子供の為の小さな椅子が用意されており、大変助かりました。 更には子供用のプラスチックの食器セットも出して頂きました。 そのおかげで2才でもスムーズに食事をすることが出来ました。 子どもの食事としてエビフライや芋チーズ等を先に注文して その間に大人がメニューを選んだのですが、 本当に美味しそうなものばかりでして 特に一番食べたかったお刺身は種類が豊富で どれにしようか値段も含めて悩んでしまいました。 ですがどうしても絞ることが出来ず ダメもとで大将に「お刺身の盛り合わせとかって無理ですか?」と聞くと 「良いですよ!」と二つ返事で回答が・・・ この日は宴会の団体さんもおり、結構忙しそうだったのですが そんな中でも作っていただけました。 本来は忙しいと出来ないこともあるらしく、 この日は完全にご厚意で対応していただきました。 その節はありがとうございました・・・ さて、その盛り合わせですが 値段がとても安かったんです!! メニューに無いので書くのは控えますが、「え?そんな値段で良いんですか?」と 思わず聞き返してしまうほどでした。 お魚も地元の新鮮な魚や貝ばかりで、どれもとても美味しかったです!! 盛り付けに阿古屋貝の貝殻が使われていたのですが、それがとても綺麗で 帰るときに女将さんに「これ、貰っても良いですか?」と聞くと 「是非どうぞ」と笑顔で答えていただきました。 たいへん良いお土産になりました。 今回は夫婦ともにお酒は飲めなかったのですが 食事だけでも快く歓迎していただき、お店の方は皆さんとても親切で優しい方でした。 子どもが小さいとどうしてもバタバタした食事になってしまうので もう少し大きくなったら、また旅行の際に訪れたいと思います。 次はもっと予算を貯めていこうと思います(笑)
-
周辺施設鳥羽市立鳥羽東中学校から下記の店舗まで直線距離で509m
すみれショッピングプラザハロー店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すみれショッピングプラザハロー店は、ハロー1階の西側にあるレストランです。 私が小さいころからずっとあり、今でも当時と同じ味が楽しめます。 店の外までカレーのいい匂いが漂い、ついつい足を運んでしまいます。 しかし私の定番メニューは、グラタンとメロンクリームソーダです。 お店のおばちゃんは、感じのいい人で、いつも笑顔で接客してくれます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カーナー・ピーナは三重県鳥羽市大明東町20ー4にある洋風レストランです。先日友人達と鳥羽にお参りに行った帰りに食事をするところを探しておりました。ちょうど車でお店の横を通り過ぎた時に手作りハンバーグの看板が目に入ったので気になったので入ることにしました。隣には同じ松坂牛の肉料理屋まつむらがあります。お店の前に駐車場があるで駐車して店内に入りました。 お店白い外観で洋風で可愛らしい印象です。店内はアットホームな雰囲気でカウンター、テーブル席がありました。 この日は日曜日の夜18時30分くらいで1組ファミリー客がいましたがすぐに入ることができました。友人と3人だったので角の広めの席に案内してもらえました。水曜日が定休日でランチが11時30分から14時30分でラストオーダーが14時、ディナーが17時から20時でラストオーダーが19時30分です。 カーナー・ピーナは、黒毛和牛や地元の有名な食材を使ったパスタや肉料理まつむら自慢の松坂牛100%ハンバーグ人気のお店です。店内におススメのメニューを書いたボートがあり気になる料理がたくさんありました。メインのハンバーグはもちろんピザやピラフ、カレー、オムライス、また三重の食材をした一品料理も美味しそうなものばかりでした。色々気になりましたがやはりハンバーグにすることにしました。ハンバーグも種類豊富でデミグラスソースのハンバーグ、和風おろしハンバーグ、チーズハンバーグ、チーズトマトハンバーグ、ハンバーグきのこクリームソースがありました。またライスとパンを別途付けることができます。セットにもなっておりライスミニサラダセット、パンミニサラダセット、ガーリックライスミニサラダセット、赤出しセットがありました。チーズが好きなのでチーズハンバーグとライスミニサラダセットを注文しました。楽しみにしていたハンバーグはさすが松坂牛、お肉がとても柔らかくてジューシーで大変美味しかったです。ご飯ともよく合いました。旅の最後に美味しいご飯が食べられて大満足でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥羽へ旅行へ行った際に夕食で訪れました。 家族旅行だったのですが、 計画を立てたタイミングが遅く、宿泊ホテルは素泊まりプランばかりとなっていました。 小さな子供もいるため、ファミリーレストランなどにしようかとも考えたのですが 「せっかく鳥羽に来たのだから、美味しい海の幸を食べたい!!」となりまして こちらのお店を調べて予約させていただきました。 お店に入ると小上がりの畳の席に案内していただいたのですが 既に子供の為の小さな椅子が用意されており、大変助かりました。 更には子供用のプラスチックの食器セットも出して頂きました。 そのおかげで2才でもスムーズに食事をすることが出来ました。 子どもの食事としてエビフライや芋チーズ等を先に注文して その間に大人がメニューを選んだのですが、 本当に美味しそうなものばかりでして 特に一番食べたかったお刺身は種類が豊富で どれにしようか値段も含めて悩んでしまいました。 ですがどうしても絞ることが出来ず ダメもとで大将に「お刺身の盛り合わせとかって無理ですか?」と聞くと 「良いですよ!」と二つ返事で回答が・・・ この日は宴会の団体さんもおり、結構忙しそうだったのですが そんな中でも作っていただけました。 本来は忙しいと出来ないこともあるらしく、 この日は完全にご厚意で対応していただきました。 その節はありがとうございました・・・ さて、その盛り合わせですが 値段がとても安かったんです!! メニューに無いので書くのは控えますが、「え?そんな値段で良いんですか?」と 思わず聞き返してしまうほどでした。 お魚も地元の新鮮な魚や貝ばかりで、どれもとても美味しかったです!! 盛り付けに阿古屋貝の貝殻が使われていたのですが、それがとても綺麗で 帰るときに女将さんに「これ、貰っても良いですか?」と聞くと 「是非どうぞ」と笑顔で答えていただきました。 たいへん良いお土産になりました。 今回は夫婦ともにお酒は飲めなかったのですが 食事だけでも快く歓迎していただき、お店の方は皆さんとても親切で優しい方でした。 子どもが小さいとどうしてもバタバタした食事になってしまうので もう少し大きくなったら、また旅行の際に訪れたいと思います。 次はもっと予算を貯めていこうと思います(笑)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すみれショッピングプラザハロー店は、ハロー1階の西側にあるレストランです。 私が小さいころからずっとあり、今でも当時と同じ味が楽しめます。 店の外までカレーのいい匂いが漂い、ついつい足を運んでしまいます。 しかし私の定番メニューは、グラタンとメロンクリームソーダです。 お店のおばちゃんは、感じのいい人で、いつも笑顔で接客してくれます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大明東町にある焼鳥・入り江さん。暖簾をくぐり店内に入ると、L字のカウンターがまず目に入ります。焼き場を囲むように設置されたカウンター越しに焼鳥を焼く大将の様子を見る事ができます。ねぎまとキモ、おすすめのつくねを焼いてもらうことに。一皿3本入りです。丁寧な仕事っぷり。こだわりがあるのがわかります。ねぎまからいただく事に。備長炭で香ばしく焼かれたねぎま。一口食べると、ジューシーさと肉の旨味を味わう事が出来ます。旨い〜。続いてキモを。プリッとしていて甘味を感じます。つくねもナンコツが入っていてこりっとしていて美味しかったですよ。焼鳥の他に、一品料理や魚の干物もありこちらもおすすめです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本