中学校
■愛知県常滑市/

学校・塾/幼稚園|

中学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

常滑市立常滑中学校投稿口コミ一覧

愛知県常滑市の「常滑市立常滑中学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

校舎が広い
評価:3

土地面積が、広いです。なので、公立ですがプールやテニスコート、運動場がとても広いです。また、中学校に行く前に長い坂道があります。ほとんどの学生が自転車通学で、みんな必死に登ってます。

U3167さん
小高い丘の上。
評価:3

常滑中学校は、常滑市の飛香台の東側の小高い丘の上にあります。住宅街からは、離れていて多くの生徒達は、自転車通学をしています。敷地は、広く周りには、木々が生い茂っていて自然豊かな学校です。学校に行くのに一本道しかなく、物凄い坂なので毎日が特訓のようです。

kazuponさん
山の上
評価:3

半田の板山町から常滑方面に向かい、常滑市と半田市の境目にあります。先日、子供の剣道の試合で伺いました。少し山の中に入って行き、最後は坂が少し続きます。登校するだけで運動になりそうです。

Y9140さん
通学もトレーニング!
評価:3

常中坂を毎日通えば足腰鍛えられます! 自転車でこの勾配と距離を毎日走れば、自然にトレーニングできてしまいますね。 大きな体育館もあり、スポーツも強い部活が多いです。 その立地も含め、かなり恵まれた環境にあると思います。

ツインリヴァーブさん
我が母校、常中!
評価:5

生徒の大半が自転車通学をしている中学校で、山の中にそびえ立つ白亜の殿堂我が我が母校!丘の上にある街、飛香台の分譲も始まり常中周辺も大きく様変わりいたしました。きれいな住宅がたくさん増え、とても住みやすい街に変貌していますよ。新しくなる常滑市民病院も移転され、ますます人口も増え充実した生活が送れるのでは。 セントレアを望む夕焼けは最高ですよ。

イッセイさん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画