中学校
■愛知県江南市/

学校・塾/幼稚園|

中学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

江南市立古知野中学校投稿口コミ一覧

愛知県江南市の「江南市立古知野中学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

1学年300名のマンモス校です。
評価:4

江南市宮後町にあるこちらの古知野中学校は、市内に5校ある中学校の中でも一番人数の多い中学校です。  学年のそれぞれにカラーがあり、赤学年、青学年、緑学年と呼ばれています。以前は学年カラーの指定ジャージがありましたが、現在は赤と青のジャージに全学年が統一されて、胸の氏名の欄が学年カラーで識別しています。  部活動も盛んで、運動部は陸上部、バスケットボール部、バレーボール部、ハンドボール部、水泳部、剣道部、卓球部の男女があり、野球部、ソフトボール部など多くの部活動があります。 文科系の部活動も、吹奏楽部、文芸部、美術部の他、中学校では珍しい筝曲部もあります。  クラスは1年生は9クラス、2.3年生は8クラスでそれどれ35名程ですので、学年で300名弱となります。    学年の大きなイベントとして、1年生は校外学習、2年生は宿泊が1泊ある自然教室、3年生は2泊宿泊の修学旅行があります。  2.3年生の自然教室と修学旅行は5月にあるため、4月の新学年が始まるとすぐに、大きなイベントに向けてクラスが一丸となって様々なことを決定していきます。  また、前期・後期と任期がある生徒会は、生徒の選挙によって決定され、 立候補する生徒は、それぞれ自分の公約を決めて、全校生徒に向けてスピーチが行われます。  生徒会の他、委員会も行われており、クラス運営委員など、活発に活動している学校という印象を受けます。  部活動は、週に3回プラス土曜日、日曜日のどちらか一方の1日3時間に統一されているため、部活動のある曜日は校庭でも体育館でも様々な部活動が活動しています。  学校の部活動の他、昨今は地域以降の部活動や、サッカー等のクラブチームが平日の夜や土曜日、日曜日に練習を行っています。  2年前に、制服も学生服とセーラー服からブレザーに変更され、今年初めて全学年がブレザーとなりました。  夏の暑い時期は体操服登校が許可されたり、寒い時期はウィンドブレーカーやコート、ダウンジャケットも許可されましたので、時代にあわせて柔軟に対応する中学校だと思います。

ルルロロさん
古知野中学校
評価:4

古知野中学校は江南駅から15分くらい北へ歩いたところにある公立中学校です。尾張中央道沿いにあり、車で通ると、よくジャージを着た学生さんがランニングをしています。私が在校していた当時は1学年500人近くいるマンモス校でした。校舎は今も当時のままです。

H7497さん
古知野中学校です。
評価:3

古知野中学校は、江南市にある市立中学校になります。古知野中学校は、古知野東小学校、古知野南小学校のエリアの生徒が通う生徒数が多い中学校になります。部活動が盛んで成績も優秀です。

P3112さん

この施設への投稿写真 3 枚

部活が盛ん
評価:3

生徒数が多く色々な部活がありどの競技も上位入賞が多い部活が盛んな学校です。学生時代対戦するとしょっちゅうやられていました。 学校は立地が良く幹線道路沿いにありますが、敷地がとても広くグラウンドも広いです。

サンフレさん

この施設への投稿写真 2 枚

部活動の盛んな中学校です
評価:4

古知野中学校は、江南市立の古知野南小学校、古知野東小学校が進学する公立中学校です。この中学校が部活動の盛んな中学校です。気温が上がり季節が良くなると、朝早くから運動部の声出しで始まり、中学生の元気な声が聞こえます。またブラスバンド部も盛んで、市内のイベント(市民祭や藤祭り等)で上手な演奏を披露してくれています。

おかずさん

この施設への投稿写真 5 枚

卒業から30年
評価:3

仕事で訪問して、校舎、校庭はほとんど変わってなくて30年前の学校生活を懐かしく思いだしました。当時、男子は丸坊主が校則でしたがさすがに今は坊主頭の生徒は見当たりませんでした。昔から部活動が盛んでしたが、今も変わらず盛んなようです。

Y5373さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画