大府市の新設の中学校です。
場所は、大府市の南西に位置しています。吉田小学校の学区にあります。自分が学生時代にはありませんでした。1996年に創立されて、今年は25周年になります。大府市内の4番目の中学校になります。自分の学生時代にあれば、吉田小学校でしたのでここに通学していたことでしょう。吉田小学校を中心に石ヶ瀬小学校の森岡学区と東海市の小学校に通っていた桜木町学区の生徒が通学しています。周りは、本当にのどかで自然豊かな地域で田んぼや畑に囲まれた中学校です。
自分が子供の頃は、馬池グランドがこの辺りにありました。その周辺を、造成して中学校にした模様です。校訓は、共生、創造、自立であり、現在の学校に必要とされる人材育成を考えている学校です。また、2001年より、学習用コンピューターを導入して、最近のIT化に対応した教育にも力を入れています。また、部活動も盛んで、文武両道で運動部も文化部も頑張っています。今後もより良い学校になるべく頑張ってほしいと思います。