

子供が受ける模擬試験の会場が「名古屋国際中学校」だったので、付き添いとして行ってきました。名古屋地下鉄の御器所駅の2番出口を出て、東(2番出口から向って右側)に向かってしばらく歩くと、マクドナルドが見えてきます。その手前の交差点で右側に曲がって歩くと、左側に「名古屋国際中学校」がありました。(この道は「塩付通」という道だそうです。) 「名古屋国際中学校」の立派な門をくぐると左側にテニスコート、そして右側に体育館がありました。さらに進むと、道路を挟んで校舎に辿り着きます。校舎は、ガラスを多く使ったデザインで、外光を多く取り込めそうな印象でしが。高級感もありました。 子供を送り届けた後、「名古屋国際中学校」の敷地をぐるっと回ってみたのですが、大きなモザイクを取り入れた壁面があったり、西洋風の門だったりと、「名古屋国際中学校」全体が非常にオシャレな印象を受けました。試験を終えた子供にも聞きましたが、「名古屋国際中学校」の中もキレイ過ぎるとの答えが。 キレイに管理された環境で学べる学生さんたちをうらやましく思いました。