中学校
■名古屋市西区/

学校・塾/幼稚園|

中学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

名古屋市立浄心中学校投稿口コミ一覧

名古屋市西区の「名古屋市立浄心中学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

浄心中学校
評価:3

名古屋市立浄心中学校は名古屋市西区児玉にある中学校です。 「ともに笑いともに学びともに生きる」という方針のもと、元気な学生さんが多い学校です。 部活動が盛んで、グラウンドや体育館からは元気いっぱいの声が溢れており、健やかな気持ちになります。

S1297さん

この施設への投稿写真 4 枚

浄心中学校
評価:3

私の近所の中学校です。こちらの中学校の生徒さんは登下校中の挨拶が素晴らしく近所でも評判です。部活動中でもこちらを向いて挨拶をしてくれます。先生、そして保護者の方の指導がとても行き届いているんだなと感じています。自転車通学の生徒さんもちゃんとヘルメットを着用されており素晴らしいです。マナーが素晴らしいのでクチコミさせて頂きました。

TMSTさん
我が母校
評価:5

地下鉄「浄心」駅から徒歩10分ほどのところにあります。 昭和49年卒の我が母校になります。 全国大会に出たとか特別に強い部はなかったのですが、部活動には力を入れており、いろいろな部があります。 実家のすぐ近くにあるので、立ち寄る機会が多いのですが、生徒の部活動に励む元気な声が聞こえます。 その声を聞くとすぐ校歌を口ずさみます。”浄心、浄心、あ〜浄心♪♪”

Bethパパさん
放課後には部活に励む声が聞こえてきます。
評価:3

浄心近くの住宅街中にある中学校です。以前住んでいた所ではここが子供の学区だった為、中学の雰囲気はとても気になっていました。放課後になると部活動に励む元気な声が聞こえ、一生懸命な練習に気持ち良さを感じました。引っ越してしまいましたが、当時はウチの子もこの声の仲間入りをいつかするんだなぁと想像してました。

O7422さん
創立は昭和22年
評価:5

環状線康生通1信号交差点を南に行くと学校があります。 創立は昭和22年、当時は児玉、上名古屋、庄内学区の生徒が通う学校でした。 スポーツ大会においてバスケ部が強いという印象があります。数々の大会で好成績を残していますね。ぜひさらに飛躍していただきたいと思います。

なっちゃん。さん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画