「長野市立北部中学校」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~24施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると長野市立北部中学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設長野市立北部中学校から下記の店舗まで直線距離で507m
Kitchenひまわり
所在地: 〒381-0057 長野県長野市浅川西条383-30
- アクセス:
長野電鉄長野線「信濃吉田駅」から「Kitchenひまわ…」まで 徒歩24分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「Kitchenひまわ…」まで 6.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店キッキンひまわりさんはもんじゃ焼き、お好み焼き、ちゃんぽんがめちゃくちゃ美味しいお店になります。 テレビでも何度も取り上げられている、隠れ人気店です。 毎週火曜日が定休日になり、祭日は営業しています。 祭日の場合は火曜日でも営業になります。 温厚な店主が丹精込めたとても美味しい料理がいただけて、何度も通わせて貰いました。 料理のメニューが豊富過ぎていつもなにを食べようか迷ってしまいます。 種類はなんと110種類もあります。 まずもんじゃ焼きのおすすめですが8種類あり、1つ目は王様もんじゃ2,180円です。 具材に迷った方におすすめで12種類もの具材が入っておりボリュームまんてんです。 2つ目はデラックス塩もんじゃ1,070円です。 特製の塩ソースにトマトがたっぷり、ベーコンがカリカリであさりの出汁が良くきいており相性抜群です。 3つ目はトマトチーズもんじゃ990円です。 トマトがたっぷり入っており、チーズのとろけたコクが芳ばしく焦げたもんじゃの皮に良く合います。 4つ目はデラックスカレーもんじゃ1,180円です。 スパイシーなカレー味に豚そばのコクが良くきいております。 5つ目はチーズもんじゃ1,170円です。 ナチュラルチーズとカマンベールチーズがたっぷり入っており、チーズ好きにはたまらないもんじゃです。 6つ目は下町もんじゃ960円です。 干しエビとイカが入っており王道なもんじゃになります。 7つ目は明太もちチーズもんじゃ1,100円です。 不動の人気を誇っているもんじゃになります。 8つ目はネギ豚キムチもんじゃ1,180円になります。 キムチが想像以上にもんじゃに合い、そこに九条ねぎと豚肉が入っており、最高の組合せのもんじゃです。 お好み焼きのおすすめは3種類あり1つ目は山芋スペシャル天1,050円です。 フワフワでお口の中でとろけます! 2つ目は明太もちチーズ天1,100円です。 この組合せが合わないわけがありません。 是非食べてみて下さい。 3つ目はミックス天1,150円です。 豚肉、イカ、エビと王道の具材が入っており美味しいです。 あとは特製長崎ちゃんぽん980円です。 初めて食べた時は正直びっくりしました。 そしてお店に常備されている本場の食べ方である、金蝶ソースを適量入れて食べるとコクの旨さが口の中にいっきに広がり、最高に美味しいです。
-
周辺施設長野市立北部中学校から下記の店舗まで直線距離で515m
まとい鮨
所在地: 〒381-0054 長野県長野市浅川1丁目100-105
- アクセス:
長野電鉄長野線「桐原駅」から「まとい鮨」まで 徒歩26分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「まとい鮨」まで 7km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市浅川1丁目の住宅地の中に昔からあります。こじんまりとしてますが店内もきれいでおもてなしが凄く感じられて昔から人気のあるお店です。丁寧に作られたお料理はどれも美味しいです!盛り付けも凄くきれいで食欲をそそります。
-
周辺施設長野市立北部中学校から下記の店舗まで直線距離で681m
会津喜多方ラーメン蔵 まゆみだ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 種類が豊富なラーメン屋さんです。期間限定も多くいつ行っても楽しめます。私はコッテリ系が好きなのですがここにきたら必ずトマト酸辣湯麺を頼んでしまいます。トマトとラーメンがこんなに合うということを気づかせてくれたお店です。
-
周辺施設長野市立北部中学校から下記の店舗まで直線距離で725m
大戸屋ごはん処 長野稲田店/ 大戸屋ごはん処301店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- まゆみだ通りの道沿いにある和食屋さん。駐車場も広く駐車場で悩むことはありません。お店の中はとても清潔で店員さんも接客は丁寧でとても居心地の良い空間です。定食は種類が多くてとても良いと思います。ご飯も美味しくて私はおかわりしちゃいます。
-
周辺施設長野市立北部中学校から下記の店舗まで直線距離で737m
テンホウ 若槻大通り店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野県民なら知らない人はいない、県内に33店舗を構える県内発祥のラーメンチェーン店。 前から近所にあるのは知っていたが遂に行くことが出来ました。 1番人気のタンタンメンに、これも人気の肉揚げがのってる肉揚げタンタンメンを注文しました。 揚げ肉がサクサク美味しく、スープも万人受けするような胡麻の風味が豊かな美味しい味でした。 テンホウのタンタンメンはお子様でも食べれるようにと辛さが無いので、より胡麻の風味を味わえます。 辛さがお好みの方用に、卓上に豆板醤、ラー油をセットしてあります。?テンホウのラーメンにちょうどよく合うような、万能な味に仕上げてあるようです。お好みの辛さにできます。 が、注文時には目に入ってなかったので、トッピングで2辛追加してしまいました。 これは別皿での粉唐辛子でした。 テンホウに来たら食べて欲しいのが餃子です。 だいたい、餃子はどこで食べても味は似たり寄ったりだと思っていましたが、ここの餃子は他には無い味わいでした。 何が違うのかが食べたときはわからなかったので、帰って調べてみると、この味の秘密は香辛料で、【シナモン】【八角】【フェンネル】などが入っておりそれが肉・野菜と共に絶妙なバランスで配合され、他ではあまり見られない独特な味わいと奥深さを出しているとのこと。 テンホウおすすめの餃子の食べ方は、酢のみつけるのと、豆板醤だけつけるのです。 餃子だけに十分味付けされてるからだとか。 テンホウはサービスデーが設定されており、餃子半額デーがあり、通常300円が半額になります。 店舗により毎月設定日が違うのでネット等で要確認です。 他店はわかりませんが、若槻大通り店は毎月29日に肉フェスをやっていて、肉揚げシリーズが全品50円引きのサービスもあります。 他に毎月14日はテンホウの日ということで、タンタンメンシリーズが140円引きになるので、こちらもお得です。 店内は広く家族で行くのもおすすめです。行った事ない方は是非一度行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市稲田にある町中華 桂花酒楼(ケイカシュロウ)さんへ 昔ながらのお店ですが地元に人気の町中華屋さんです。 土曜日のお昼に伺いましたが 店主さんワンオペのため、料理提供に時間がかかるとのこと 先に案内してくれるの親切で助かります。 急いでいなかったので、待つことにしました。 自宅兼で経営しているため 店内は内装含め、かなりアットホーム感ありです。 漫画や雑誌、お子さんが使用されていたと思われるドリルや参考書もあり(笑) 時間つぶしには困りません! やはり餡掛け系が恋しくて かたあげ焼きそば 中華丼 酸辣湯麺をみんなでシェアしました! 味は安定に美味しい! ボリュームもあってランチもお手軽価格なので、お昼は結構混んでいます。 予約をすれば宴会メニューも用意してくれるそうで、店内チラシよりそちらもかなりリーズナブルでした。 今度利用してみたいです 駐車場はお店の西側に数台停めれますが 大通りにそって歩道を挟み、東西に並列に停めていくので大きい車は少し注意が必要です。 またワンオペ営業もあるそうなので、時間に余裕をもって来店されるのがおすすめです!
-
周辺施設長野市立北部中学校から下記の店舗まで直線距離で746m
沖縄ぬ食堂 琉球泉風
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野電鉄長野線、桐原駅より徒歩14分にあります。定休日は毎週月曜日になります。オーナーが沖縄に行き感動した料理が味わえるお店です。ソーキそばは、豚バラ軟骨肉を3日間かけて煮込み、長野仕様に改良したモチモチ麺、カツオベースの和風出しがあって美味しいです。
-
周辺施設長野市立北部中学校から下記の店舗まで直線距離で751m
ケンタッキーフライドチキン 檀田店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- まゆみだ通りのケンタッキー。駐車場は広くドライブスルーもありアクセスも最高です。チキンといえばクリスマスに食べることが多いですがケンタッキーのバーガーはとても肉厚でチキンのバーガーなのでとてもさっぱりしています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 歴史の長いラーメン屋さんです。 近所の方から月に数回テイクアウトのお裾分けをいただき、「チャーハン」と「豚丼」をよくいただいております。お店には行ったことがなかったのですが、やっと寄れる機会がありましたのでお邪魔しました。 注文した物はこちらの看板メニューでもある「つけめん」と「ラーメン・カツ丼セット」です。 「つけめん」はお酢が効いた醤油ベースの汁にたっぷりのメンマとネギが入っていて、他では味わえない味付けです。丸長さんと言えば「つけめん!」という声は間違いないかと思います。全体的にさっぱりとしたスープですが旨みと甘みのバランスがよく、つけ汁なのに汁だけでも飲めてしまう美味しさです。そこにツルっとした喉越しのいい麺が合わさり、スルスルっと食べてしまえます。 「ラーメン」セットのラーメンは醤油味でした!こちらもまた味わい深く、ファンが多いようで、昔ながらの、という表現も合いますが、やはり丸長さんならではの味つけのようです。 「カツ丼」はいつもテイクアウトでいただく「豚丼」の味と一緒で、甘めの味付けで飽きなく食べれました。セットのカツ丼なので小さめで出てくると思ってましたが、普通の丼ぶりサイズで出てきて、ボリューム満点です!!笑 お腹を空かせて行ってください! 駐車場もありますが、昼間は混んでいるので早めの時間がおすすめです。
-
周辺施設長野市立北部中学校から下記の店舗まで直線距離で796m
CoCo壱番屋 長野若槻店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋長野若槻店です。トッピングの種類が本当に豊富でアレもほしい、コレもほしい!となります。いつかやってみたい全部トッピング!しかし値段が大変なことになります、、、
-
周辺施設長野市立北部中学校から下記の店舗まで直線距離で846m
オールド・スパゲッティハウスインナガノ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サンロード沿いにあるイタリアンのお店です。 前から気になっていたお店で駐車場はお昼時などは混んでる印象です。今回はランチ利用で訪問しました。駐車場は10台ほど?でそんなに広く無くいっぱいだったので、隣の西友の大きな駐車場に停めてきました。 入口に本日のメニューの看板が置かれてあり、パスタは、あさりと新じゃがいものオイルソーススパゲッティアンチョビ風味と信州キャベツのトマトソーススパゲッティとろーりチーズのせの2種類でした。 ランチセットは1760円で、パスタの他に、サラダ、ドルチェ、ドリンクが付きます。 今回、私は後者のトマトソースを注文しました。 まずはサラダから。レタスときゅうりの他にトマト、ナス、じゃがいもなど野菜の種類は多くて、火を通してから冷やしたりひと手間加えており、爽やかな酸味と甘味のドレッシングでシャキシャキと歯ごたえよく美味しくいただきました。 そして、トマトソースパスタはプリプリのパスタにソースがかかっており、その上にとろーりチーズがのっております。信州豚の甘味と肉汁 感じ、柔らかい春キャベツとの相性が良く美味しく頂きました。 スイーツのシフォンケーキも柔らかくチョコのソースとマッチしていました。 最初、値段を見た時に全体的にやや値段設定は高めのように感じましたが、お店の広くてカジュアルでもやや高級感も感じる清潔感ある雰囲気、パスタのボリュームがやや多めなので男性でもお腹は満たされる時思います。色々付くので、良かったと思います。アラカルトよりランチセットがコスパ良くおすすめですね。
-
周辺施設長野市立北部中学校から下記の店舗まで直線距離で848m
くいものやおおぜき
所在地: 〒381-0042 長野県長野市稲田1丁目31-8
- アクセス:
長野電鉄長野線「信濃吉田駅」から「くいものやおおぜき」まで 徒歩13分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「くいものやおおぜき」まで 6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市稲田にある『くいものやおおぜき』 こちらは大変お世話になっているお店です。 2代で親子経営されている居酒屋さんで 名物は炭火の焼き鳥とお酒の種類!! 現在は2代目の息子さんが、試行錯誤を重ね 昔ながらの愛着を残しつつ、最新のシステムも導入された素晴らしいお店です。 なんと、、、こちらの2代目店主は『利き酒師』の資格をもっておられます。 そのことから、なんとも珍しい希少なお酒の取り揃えが半端ありません(笑) 駅から離れたこんな住宅地にこんなにも日本酒のラインナップがあるお店は誰が想像するでしょうか(笑) 何か月に数回開催される『日本酒の会』というものも開催されています。 『日本酒飲みたいけど何を飲めばいい??』 『長野の有名なお酒飲みたい』 『長野にいながら全国のレア酒飲みたい』 『日本酒大好き!とにかく種類豊富に楽しみたい』 『いつも適当に頼んでたけど、少しお酒の知識が欲しい』 こんな思いをされている皆さま、ぜひこちらのお店に足を運んでみてください!! 店主がお酒をおすすめしてくれたり、そのお酒の背景やお酒の知識をめちゃくちゃわかりやすくお話してくれます。 基礎知識がついて、自分もちょっと通になれた気分にもなれますよ(笑) 必ず、満足してお酒を楽しんでいただけると思います。 店主とゆっくりお酒について語りたい、しゃべりたい方は平日の21時以降がおすすめです。 その為に、平日は少し営業時間が長くなっているだとか!? かなりファンが多いため、少しバタバタしてしまうかもしれません。 休日は予約必須で向かうのをおすすめいたします。 また、ここの店主は新しいシステム式でオーダーは専用のQRコードを読み取って自分の携帯から注文できちゃいます。 お会計も数多くのキャッシュレスに対応していたり 少ない人数ながらもお客様をお待たせせず、効率よく営業する努力が伝わるお店です。 いろんな挑戦をされるお店なので 行く度に新しい発見と、珍しいお酒に出会えます。 遠方からも行く価値があるお店です☆ 駐車場、代行、タクシーも呼べます。
-
周辺施設長野市立北部中学校から下記の店舗まで直線距離で860m
ミスタードーナツ 長野北ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
所在地: 〒381-0042 長野県長野市稲田1-14-21
- アクセス:
長野電鉄長野線「信濃吉田駅」から「ミスタードーナツ 長…」まで 徒歩11分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「ミスタードーナツ 長…」まで 5.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野県長野市稲田エリアにあるドーナツ専門店のミスタードーナツ長野北ショップです。 オールドファッションとポンデリング、フレンチクルーラーの他に季節の新作をよく注文します。
-
周辺施設長野市立北部中学校から下記の店舗まで直線距離で875m
べんがる
所在地: 〒381-0043 長野県長野市吉田2丁目36-13
- アクセス:
長野電鉄長野線「桐原駅」から「べんがる」まで 徒歩14分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「べんがる」まで 6km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市吉田2丁目の住宅地の中にあります。緑に囲まれた外観でこじんまりとしていますがいつも賑わいがあるお店です。昔からあって洋食のお店ですがとにかくカレーが美味しいです!じっくり煮込まれたルーの美味しさはなんとも言えずご飯がすすみます。店内は落ち着いた雰囲気で少人数での利用がおススメです。
-
周辺施設長野市立北部中学校から下記の店舗まで直線距離で952m
かっぱ寿司 長野稲田店/ かっぱ寿司303店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野県長野市稲田エリアにあるお寿司屋さんでかっぱ寿司長野稲田店です。 創作寿司もありラーメンなども美味しいので個人的に大好きなお店です。 駐車場も広くて入りやすく、ファミリーやカップルでいつも賑わっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サンロード沿いにあるイタリアンのお店です。 前から気になっていたお店で駐車場はお昼時などは混んでる印象です。今回はランチ利用で訪問しました。駐車場は10台ほど?でそんなに広く無くいっぱいだったので、隣の西友の大きな駐車場に停めてきました。 入口に本日のメニューの看板が置かれてあり、パスタは、あさりと新じゃがいものオイルソーススパゲッティアンチョビ風味と信州キャベツのトマトソーススパゲッティとろーりチーズのせの2種類でした。 ランチセットは1760円で、パスタの他に、サラダ、ドルチェ、ドリンクが付きます。 今回、私は後者のトマトソースを注文しました。 まずはサラダから。レタスときゅうりの他にトマト、ナス、じゃがいもなど野菜の種類は多くて、火を通してから冷やしたりひと手間加えており、爽やかな酸味と甘味のドレッシングでシャキシャキと歯ごたえよく美味しくいただきました。 そして、トマトソースパスタはプリプリのパスタにソースがかかっており、その上にとろーりチーズがのっております。信州豚の甘味と肉汁 感じ、柔らかい春キャベツとの相性が良く美味しく頂きました。 スイーツのシフォンケーキも柔らかくチョコのソースとマッチしていました。 最初、値段を見た時に全体的にやや値段設定は高めのように感じましたが、お店の広くてカジュアルでもやや高級感も感じる清潔感ある雰囲気、パスタのボリュームがやや多めなので男性でもお腹は満たされる時思います。色々付くので、良かったと思います。アラカルトよりランチセットがコスパ良くおすすめですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋長野若槻店です。トッピングの種類が本当に豊富でアレもほしい、コレもほしい!となります。いつかやってみたい全部トッピング!しかし値段が大変なことになります、、、
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野県長野市稲田エリアにあるお寿司屋さんでかっぱ寿司長野稲田店です。 創作寿司もありラーメンなども美味しいので個人的に大好きなお店です。 駐車場も広くて入りやすく、ファミリーやカップルでいつも賑わっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野県民なら知らない人はいない、県内に33店舗を構える県内発祥のラーメンチェーン店。 前から近所にあるのは知っていたが遂に行くことが出来ました。 1番人気のタンタンメンに、これも人気の肉揚げがのってる肉揚げタンタンメンを注文しました。 揚げ肉がサクサク美味しく、スープも万人受けするような胡麻の風味が豊かな美味しい味でした。 テンホウのタンタンメンはお子様でも食べれるようにと辛さが無いので、より胡麻の風味を味わえます。 辛さがお好みの方用に、卓上に豆板醤、ラー油をセットしてあります。?テンホウのラーメンにちょうどよく合うような、万能な味に仕上げてあるようです。お好みの辛さにできます。 が、注文時には目に入ってなかったので、トッピングで2辛追加してしまいました。 これは別皿での粉唐辛子でした。 テンホウに来たら食べて欲しいのが餃子です。 だいたい、餃子はどこで食べても味は似たり寄ったりだと思っていましたが、ここの餃子は他には無い味わいでした。 何が違うのかが食べたときはわからなかったので、帰って調べてみると、この味の秘密は香辛料で、【シナモン】【八角】【フェンネル】などが入っておりそれが肉・野菜と共に絶妙なバランスで配合され、他ではあまり見られない独特な味わいと奥深さを出しているとのこと。 テンホウおすすめの餃子の食べ方は、酢のみつけるのと、豆板醤だけつけるのです。 餃子だけに十分味付けされてるからだとか。 テンホウはサービスデーが設定されており、餃子半額デーがあり、通常300円が半額になります。 店舗により毎月設定日が違うのでネット等で要確認です。 他店はわかりませんが、若槻大通り店は毎月29日に肉フェスをやっていて、肉揚げシリーズが全品50円引きのサービスもあります。 他に毎月14日はテンホウの日ということで、タンタンメンシリーズが140円引きになるので、こちらもお得です。 店内は広く家族で行くのもおすすめです。行った事ない方は是非一度行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市稲田にある町中華 桂花酒楼(ケイカシュロウ)さんへ 昔ながらのお店ですが地元に人気の町中華屋さんです。 土曜日のお昼に伺いましたが 店主さんワンオペのため、料理提供に時間がかかるとのこと 先に案内してくれるの親切で助かります。 急いでいなかったので、待つことにしました。 自宅兼で経営しているため 店内は内装含め、かなりアットホーム感ありです。 漫画や雑誌、お子さんが使用されていたと思われるドリルや参考書もあり(笑) 時間つぶしには困りません! やはり餡掛け系が恋しくて かたあげ焼きそば 中華丼 酸辣湯麺をみんなでシェアしました! 味は安定に美味しい! ボリュームもあってランチもお手軽価格なので、お昼は結構混んでいます。 予約をすれば宴会メニューも用意してくれるそうで、店内チラシよりそちらもかなりリーズナブルでした。 今度利用してみたいです 駐車場はお店の西側に数台停めれますが 大通りにそって歩道を挟み、東西に並列に停めていくので大きい車は少し注意が必要です。 またワンオペ営業もあるそうなので、時間に余裕をもって来店されるのがおすすめです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- まゆみだ通りの道沿いにある和食屋さん。駐車場も広く駐車場で悩むことはありません。お店の中はとても清潔で店員さんも接客は丁寧でとても居心地の良い空間です。定食は種類が多くてとても良いと思います。ご飯も美味しくて私はおかわりしちゃいます。
-
Kitchenひまわり
所在地: 〒381-0057 長野県長野市浅川西条383-30
- アクセス:
長野電鉄長野線「信濃吉田駅」から「Kitchenひまわ…」まで 徒歩24分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「Kitchenひまわ…」まで 6.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店キッキンひまわりさんはもんじゃ焼き、お好み焼き、ちゃんぽんがめちゃくちゃ美味しいお店になります。 テレビでも何度も取り上げられている、隠れ人気店です。 毎週火曜日が定休日になり、祭日は営業しています。 祭日の場合は火曜日でも営業になります。 温厚な店主が丹精込めたとても美味しい料理がいただけて、何度も通わせて貰いました。 料理のメニューが豊富過ぎていつもなにを食べようか迷ってしまいます。 種類はなんと110種類もあります。 まずもんじゃ焼きのおすすめですが8種類あり、1つ目は王様もんじゃ2,180円です。 具材に迷った方におすすめで12種類もの具材が入っておりボリュームまんてんです。 2つ目はデラックス塩もんじゃ1,070円です。 特製の塩ソースにトマトがたっぷり、ベーコンがカリカリであさりの出汁が良くきいており相性抜群です。 3つ目はトマトチーズもんじゃ990円です。 トマトがたっぷり入っており、チーズのとろけたコクが芳ばしく焦げたもんじゃの皮に良く合います。 4つ目はデラックスカレーもんじゃ1,180円です。 スパイシーなカレー味に豚そばのコクが良くきいております。 5つ目はチーズもんじゃ1,170円です。 ナチュラルチーズとカマンベールチーズがたっぷり入っており、チーズ好きにはたまらないもんじゃです。 6つ目は下町もんじゃ960円です。 干しエビとイカが入っており王道なもんじゃになります。 7つ目は明太もちチーズもんじゃ1,100円です。 不動の人気を誇っているもんじゃになります。 8つ目はネギ豚キムチもんじゃ1,180円になります。 キムチが想像以上にもんじゃに合い、そこに九条ねぎと豚肉が入っており、最高の組合せのもんじゃです。 お好み焼きのおすすめは3種類あり1つ目は山芋スペシャル天1,050円です。 フワフワでお口の中でとろけます! 2つ目は明太もちチーズ天1,100円です。 この組合せが合わないわけがありません。 是非食べてみて下さい。 3つ目はミックス天1,150円です。 豚肉、イカ、エビと王道の具材が入っており美味しいです。 あとは特製長崎ちゃんぽん980円です。 初めて食べた時は正直びっくりしました。 そしてお店に常備されている本場の食べ方である、金蝶ソースを適量入れて食べるとコクの旨さが口の中にいっきに広がり、最高に美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- まゆみだ通りのケンタッキー。駐車場は広くドライブスルーもありアクセスも最高です。チキンといえばクリスマスに食べることが多いですがケンタッキーのバーガーはとても肉厚でチキンのバーガーなのでとてもさっぱりしています。
-
ミスタードーナツ 長野北ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
所在地: 〒381-0042 長野県長野市稲田1-14-21
- アクセス:
長野電鉄長野線「信濃吉田駅」から「ミスタードーナツ 長…」まで 徒歩11分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「ミスタードーナツ 長…」まで 5.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野県長野市稲田エリアにあるドーナツ専門店のミスタードーナツ長野北ショップです。 オールドファッションとポンデリング、フレンチクルーラーの他に季節の新作をよく注文します。
-
くいものやおおぜき
所在地: 〒381-0042 長野県長野市稲田1丁目31-8
- アクセス:
長野電鉄長野線「信濃吉田駅」から「くいものやおおぜき」まで 徒歩13分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「くいものやおおぜき」まで 6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市稲田にある『くいものやおおぜき』 こちらは大変お世話になっているお店です。 2代で親子経営されている居酒屋さんで 名物は炭火の焼き鳥とお酒の種類!! 現在は2代目の息子さんが、試行錯誤を重ね 昔ながらの愛着を残しつつ、最新のシステムも導入された素晴らしいお店です。 なんと、、、こちらの2代目店主は『利き酒師』の資格をもっておられます。 そのことから、なんとも珍しい希少なお酒の取り揃えが半端ありません(笑) 駅から離れたこんな住宅地にこんなにも日本酒のラインナップがあるお店は誰が想像するでしょうか(笑) 何か月に数回開催される『日本酒の会』というものも開催されています。 『日本酒飲みたいけど何を飲めばいい??』 『長野の有名なお酒飲みたい』 『長野にいながら全国のレア酒飲みたい』 『日本酒大好き!とにかく種類豊富に楽しみたい』 『いつも適当に頼んでたけど、少しお酒の知識が欲しい』 こんな思いをされている皆さま、ぜひこちらのお店に足を運んでみてください!! 店主がお酒をおすすめしてくれたり、そのお酒の背景やお酒の知識をめちゃくちゃわかりやすくお話してくれます。 基礎知識がついて、自分もちょっと通になれた気分にもなれますよ(笑) 必ず、満足してお酒を楽しんでいただけると思います。 店主とゆっくりお酒について語りたい、しゃべりたい方は平日の21時以降がおすすめです。 その為に、平日は少し営業時間が長くなっているだとか!? かなりファンが多いため、少しバタバタしてしまうかもしれません。 休日は予約必須で向かうのをおすすめいたします。 また、ここの店主は新しいシステム式でオーダーは専用のQRコードを読み取って自分の携帯から注文できちゃいます。 お会計も数多くのキャッシュレスに対応していたり 少ない人数ながらもお客様をお待たせせず、効率よく営業する努力が伝わるお店です。 いろんな挑戦をされるお店なので 行く度に新しい発見と、珍しいお酒に出会えます。 遠方からも行く価値があるお店です☆ 駐車場、代行、タクシーも呼べます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 歴史の長いラーメン屋さんです。 近所の方から月に数回テイクアウトのお裾分けをいただき、「チャーハン」と「豚丼」をよくいただいております。お店には行ったことがなかったのですが、やっと寄れる機会がありましたのでお邪魔しました。 注文した物はこちらの看板メニューでもある「つけめん」と「ラーメン・カツ丼セット」です。 「つけめん」はお酢が効いた醤油ベースの汁にたっぷりのメンマとネギが入っていて、他では味わえない味付けです。丸長さんと言えば「つけめん!」という声は間違いないかと思います。全体的にさっぱりとしたスープですが旨みと甘みのバランスがよく、つけ汁なのに汁だけでも飲めてしまう美味しさです。そこにツルっとした喉越しのいい麺が合わさり、スルスルっと食べてしまえます。 「ラーメン」セットのラーメンは醤油味でした!こちらもまた味わい深く、ファンが多いようで、昔ながらの、という表現も合いますが、やはり丸長さんならではの味つけのようです。 「カツ丼」はいつもテイクアウトでいただく「豚丼」の味と一緒で、甘めの味付けで飽きなく食べれました。セットのカツ丼なので小さめで出てくると思ってましたが、普通の丼ぶりサイズで出てきて、ボリューム満点です!!笑 お腹を空かせて行ってください! 駐車場もありますが、昼間は混んでいるので早めの時間がおすすめです。
-
べんがる
所在地: 〒381-0043 長野県長野市吉田2丁目36-13
- アクセス:
長野電鉄長野線「桐原駅」から「べんがる」まで 徒歩14分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「べんがる」まで 6km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市吉田2丁目の住宅地の中にあります。緑に囲まれた外観でこじんまりとしていますがいつも賑わいがあるお店です。昔からあって洋食のお店ですがとにかくカレーが美味しいです!じっくり煮込まれたルーの美味しさはなんとも言えずご飯がすすみます。店内は落ち着いた雰囲気で少人数での利用がおススメです。
-
まとい鮨
所在地: 〒381-0054 長野県長野市浅川1丁目100-105
- アクセス:
長野電鉄長野線「桐原駅」から「まとい鮨」まで 徒歩26分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「まとい鮨」まで 7km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市浅川1丁目の住宅地の中に昔からあります。こじんまりとしてますが店内もきれいでおもてなしが凄く感じられて昔から人気のあるお店です。丁寧に作られたお料理はどれも美味しいです!盛り付けも凄くきれいで食欲をそそります。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本