
湘洋中学校は134号線沿いにある中学校です。 134号線と聞いてピンと来る方もいるんじゃないでしょうか… そう!すぐそこに海があるんです!! 湘洋中学校に通う生徒たちは、潮風を肌に感じ、波の音を聴き、最高の環境でリラックスしながら勉学に励んでいます。 この環境のおかげかどうかは定かではないですが、私の周りでは湘南高校へ進み、あの東京大学を卒業した方もいます。 もちろん、どんな環境でも勉学に励むことは出来ますが、この中学校が他と違うのは、湘南ならではのイベントが沢山あることです。 皆さんもマラソン大会とかってありましたか? でも湘洋中学校のマラソン大会は皆さんの知ってるものとは少し違うと思います。 それは、平地を走るのではなく、砂浜を走るということです! 海を横目に、爽やかな気持ちで楽しく走る。これがまたいいんです。 また、日頃から部活動でも海沿いを走ったりします。運動はキツイですが、この環境だと不思議と楽しく運動できるんですよね。 実際、陸上部はとても活躍していた印象があります。 文武両道、これは個人の頑張りだけでなく、こうした環境も重要なのかなと思います。 あぁ、もう一度あの頃に戻りたい。 本当にそう思ってしまうほどに、最高の環境でした。