中学校
■横浜市緑区/

学校・塾/幼稚園|

中学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

横浜市立十日市場中学校投稿口コミ一覧

横浜市緑区の「横浜市立十日市場中学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

十日市場中学校
評価:3

十日市場中学校は、十日市場にある中学校です。広いグラウンドでは、毎日学生たちが部活に勤しんでいます。歴史も古く、由緒正しい学校です。元は、中山中学校から分離したとの事です。

ししし。さん
十日市場中学校
評価:5

横浜市緑区にあります十日市場中学校です。娘のバスケットボールの試合で立ち寄りました。新しい住宅、マンションが、整備された中にあり、環境がとても良かったです。体育館もとてもきれいでした。

G0124さん
十日市場中学校
評価:3

十日市場中学校は、駅から徒歩10分程度なのですが少し高台にあるので普通に10分歩くよりは、少ししんどいです。  中学校の周りは、マンションに囲まれていて住宅街の中にあり生徒数も多くこの辺では珍しいマンモス校です。  校舎は、近隣の開発に合わせて2002年頃に新たに建替えられて子供達がのびのびと過ごせる様に広くできてます。まだ比較的新しい学校なので設備が整ってますし綺麗です。  横浜市は、学校によって学期の構成が異なります。 1学期〜3学期まである学校と、前期、後期の2学期までの学校に分かれてますが十日市場中学校の学期は、前期と後期の2期制です。  校庭は、広くフェンスが他の学校よりも高めなので運動部のボールが外に出る事も無いので安心です。  体育館は、2階建てになっており、バスケトボールのメインコートが2面も取れるますしバトミントンのコートですと8面もとれる広さがあります。  また体育館のを上から観覧出来る様に体育館全周にギャラリーが設けられてますので良く試合の会場校となります。  子供達の試合を見学する際には、全体が見れてとても見学しやすいです。 学校周辺には、コインパーキングも幾つか御座いますので学校内に停められない時も安心して車で行く事もできます。

B1485さん
テニス部の強い十日市場中学校
評価:3

この学校はJR横浜線の十日市場から10分ほど 歩いたところにあります。 生徒達からは十中と言われているみたいです。 部活動ではソフトテニス部が強いと言われています うちの息子もソフトテニス部ですごい強いよ と言っておりました。 グラウンドも広くスポーツに対する意欲がある人が多い傾向にあるようです。

FUJI_SANさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画