中学校
■埼玉県越谷市/

学校・塾/幼稚園|

中学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

越谷市立栄進中学校投稿口コミ

施設検索/埼玉県越谷市の「越谷市立栄進中学校」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

私の母校

評価:5

私の出身校です。当時は9クラスまであって埼玉県内で3番目に生徒数の多いマンモス校でした。数多くの有名人も輩出している伝統のある学校です。最寄駅は北越谷ですね。徒歩だと15分位、車だと5分位です。校訓は[自主・自立]この言葉を聞くと今でも中学時代を思い出すものです。この[自主・自立]には生徒に身につけてもらいた い3つの力が込められています。1 正しい判断力を身につけ、自分を生かす行動を する力(生活面)2 特技や生き甲斐を見つけ、目標を立て達成する 力(進路面)3 基礎・基本を身につけ、応用し、明るく生きて いく力(学習・部活動・委員会活動面)いずれも、栄進中学校の生徒として、日頃の学習や部活動に励んでいる中で、一人一人がしっか りと身につけて欲しい力です。スローガンは[夢の実現]です。校訓である[自主・自立][夢の実現]を合い言葉に学校教育目標は「自ら学び、 進んで実行する、心豊かな生徒の育成」となっています。越谷市立栄進中学校は部活動もこんなに沢山あります。野球部、サッカー部、 男子陸上部 、女子陸上部 、ソフトボール部 、男子ハンドボール部 、女子ハンドボール部 、男子硬式テニス部 、女子硬式テニス部 女子バレーボール部、剣道部 、吹奏楽部 、男子バスケットボール部 、家庭科部 、女子バスケットボール部 、茶華道部 、柔道部 、箏曲部 、男子卓球部 、パソコン部 、女子卓球部 、園芸部 、男子バドミントン部 、科学部 、女子バドミントン部 、囲碁将棋部 、水泳部 、演劇部と部活数は圧巻の29。私は当時野球部でしたが、校庭が本当に広く野球部、サッカー部、男子陸上部、女子陸上部、ソフトボール部、男子ハンドボール部、女子ハンドボール部が同時に練習できました。伸び伸びと青春を謳歌できたことは本当に感謝しています。その他にも体育館。本校舎から道路を渡ったところには硬式テニスコートもあり、前部活が不自由なく部活に打ち込めるだけのスペースが確保されていました。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

QB7さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画