栄中学校 地域と共に50年
現在、栄中学校には「祝50周年」の横断幕があります。
祝のあとに開校とか創立という文字は付いていません。
これは、別の場所で開校して現在の松原団地C地区の北側に移転してから昨年11月でちょうど50年ということです。
私は第13回卒業生です。(もう37年前になります。)
当時は、団地のたくさんのこども達が通う中学校は、栄中学校だけでした。私達の学年は13クラスでしたが、後輩たちの学年は16クラスになりました。全校生徒数が1700名を超えたと記憶しています。校舎が足りず、私達が3年生の時に中庭の脇に臨時のプレハブ仮設教室が建てられました。
臨時のプレハブ仮設教室は、私達が卒業した年に花栗中学校が新設されたため、ほんの一瞬の出来事でした。
「地域と共に50年」。
プレハブで学んだことを懐かしく思い出しました。