中学校
■栃木県小山市/

学校・塾/幼稚園|

中学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

小山市立小山城南中学校投稿口コミ

施設検索/栃木県小山市の「小山市立小山城南中学校」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

最高

評価:5

小山城南中学校は小山市の東城南地区にあります。カワチ薬局の北側にあります。
主な行事の予定を紹介します。
春から夏にかけて、入学式・始業式・授業参観・運動会・春季体育大会があります。
夏から秋にかけて、授業参観・宿泊学習・修学旅行・総合体育大会があります。秋から冬にかけてサタデースクール・新人体育大会・文化祭・校内合唱コンクールがあります。冬から春にかけて立志式スキー学習・予餞会・卒業式・修了式があります。また、小山城南中学校は小中一貫教育に取り組んでいるようです。小山城南中ブロックの旭小・城南小・城南中の3校を基盤に小中一貫教育に取り組んでおり、小中一貫教育は、小山市でも積極的に推進している教育で、小中9年間義務教育を再構成して、いわゆる「中1ギャップ」を和らげたり、特に学力の向上に着目して、小学校一年生から「自学力」の向上を目指して、家庭学習の定着化を図っているとのことです。そして、学力の向上は、知識基盤社会を生きるこれからの子供達にとっては大切なことですので、重点的に取り組んでいる様です。とても素晴らしいと思います。そのほかにも、いじめに対する向き合い方にも力をいれている様です。小山城南中学校では、全ての教職員が、「いじめはどの子にも、どの学校においても起こり得る」と いう事実を踏まえ、生徒の尊厳を守りながら、いじめのない学校づくりに向けて学校組織を あげて取り組むとの事。いじめ防止等の対策の組織として、「いじめ対策委員会」を組織し、保護者、地域、関係 機関とも連携しながら、「いじめの起こらない学校づくり」に向け、様々な教育活動を通し た未然防止対策を行うとともに、いじめが疑われる事態を把握した際には、早期の解決に向 け組織的に対応します。特に、重大事態が発生した場合には、県教育委員会に報告し、連携しながら対処するとと もに、所轄の警察署等の関係機関に通報し、援助を求めます。本基本方針には、「小山城南中学校いじめ防止基本方針実践のための行動計画(いじめ対 策アクションプラン)」を設け、教職員はその計画に基づいて基本方針の実践に努めていくとの事でした。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

K0298さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画