中学校
■仙台市若林区/

学校・塾/幼稚園|

中学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

仙台市立六郷中学校投稿口コミ一覧

仙台市若林区の「仙台市立六郷中学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

広い校庭
評価:4

宮城県仙台市若葉区にある中学校です。校舎の前には本当に広い土の校庭があり、多くの部活動がいつも行われていて活気があります。以前は放課後の時間に近くを通ると大きな声が聞こえてきたのですが、今の時期は声を成るべく出すことなく活動しているようでちょっと寂しい感じもします。一生懸命な姿は変わりありませんのでいつか又元気な大きな声が聞けるといいですよね。

yamadaさん
増えてきています。
評価:5

仙台市の若葉区にある公立の中学校です。一学年でだいたい120、30名で全校生徒約350名前後の中学校です。一学年で4クラスぐらいになりますが、ここ最近は生徒数が少しづつ増えてきている状況です。 あの大震災で大きな影響を受けた地域にある中学校ということもあり一時は生徒数も減る状況にありましたが、復興が進むにつれて生徒数も増えてきています。 地方の中学校らしく土の広いグラウンドがあり、多くの生徒が元気よく校庭で活動してる様子が伺えます。特に放課後には多くの部活動が行われていて活気を感じます。

直線一気さん
今泉インター近く
評価:3

六郷中学校は今泉インターを下りるとすぐです。 東日本大震災時には地域の避難所として心身ともに皆のよりどころになっってくれた学校です。 自然が豊かで校庭も広く、先生方もマンツーマンで補修をしてくださるような温かい学校です。

S6451さん
六郷の中心部
評価:5

こちらの中学校は仙台市若林区六郷の中心部にあります。六郷中学校は昔は田んぼの真ん中にあったんですが最近、新しく団地ができた為、生徒が増えたらしく、クラスも増えたみたいですよ〜。

G2275さん
歴史が長い学校
評価:3

こちらの学校は仙台市内でも開校してから長い学校です。来年で70年にもなり、その間校舎が焼失したり、増築したり、地震による津波を受けたりと様々なことを乗り越えてる歴史があります。

ブースカさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画