神奈川県の公立中学校一覧/ホームメイト

中学校

神奈川県 の公立中学校(271~300校/408校)

神奈川県の公立中学校を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、神奈川県にある公立中学校の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立中学校の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立中学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
神奈川県の公立中学校
408
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大和市立下福田中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    大和市福田にある中学校を紹介します。とにかく部活に力を入れている学校で、活気あるのがいいですね。周りに坂も多く、ちょっと通うのはしんどいかもしれませんね。生徒数は少ないですが、評判のいい学校です。
    • 周辺の生活施設

    厚木市立荻野中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    私が、厚木市立荻野中学校に通学していた時は男子ソフトテニス部が大変活躍していました。 夏の大会では、関東大会に出場していました。 シングルもダブルスも強かったです。
    • 周辺の生活施設

    湯河原町立 湯河原中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    足柄下郡湯河原町吉浜・国道135号線の湯河原駅入口交差点南側にある町立中学校です。 町内唯一の公立中学校で、町内にある3つの小学校を卒業した生徒の多くが通う事になります。 約450人の生徒が通い、校舎・グラウンド共にとても広いです。相模湾に面していて、オーシャンビューな教室もあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    川崎市立麻生中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの中学校は教育理念を”自主自律”としており、 国際性に富む人材をはぐくむ事に力を注いでいます。 また保護者の間では有名ですが一年生は八ヶ岳青少年の家へ自然教室という名目で泊りがけで自然について学びます。
    • 周辺の生活施設

    横浜市立末吉中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    神奈川県立三ツ池公園の隣にある横浜市立の中学校です。娘の部活の試合で訪れました。高台に平坦な土地を造成して造っているようで、最寄のバス停からかなり坂を上りました。住宅街ですが、生徒の大きな声が活発に響くほど、部活動に力を入れているのが分かりました。校舎、体育館とはグランドを挟んで反対側に武道場があるのが印象的でした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市立左近山中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    横浜ではかなり巨大なマンモス団地内にある中学校です。中学生時代、野球部に所属しておりまして練習試合によく左近山中学に来たものです。グランドも広く整備されているので気持ちよく野球ができました。時代が代わっても同じように元気な中学生の掛け声がグランドをこだましています。
    • 周辺の生活施設

    横浜市立東野中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    地元の中学校として学生時代に利用したことがあります。正門側は住宅街に面しておりかなり静かで整然としてます。反対側は瀬谷市民の森に面していて緑豊かな環境です。グランドを利用してましたが観客席が段々になっていてグランドがとても見やすかったです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    川崎市立平中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    昭和61年設立の比較的新しい中学校です。同じ小学校から持ち上がりで進学してくる生徒がほとんどなので、みんな知り合いで先輩も後輩も仲の良い、のんびりした雰囲気だそうです。近くに電車の駅がないのですが、溝の口駅からバスを利用すると便利です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    相模原市立内出中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    相模原市緑区下九沢に立地する相模原市市立内出中学校。昭和59年に開校、グラウンドも広く校舎への日差しもたっぷりです。学校は松やクヌギの雑木林に囲まれた自然環境の中にあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    相模原市立小山中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    小山中学校は相模原市北部に位置し、落ち着いた環境の中にあります。学区は境川を隔てて東京都町田市に隣接しています。この地域の皆さんは学校教育への期待・関心は高いです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市立寺尾中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    この辺では歴史ある中学校ではないでしょうか。とは言っても全然古い感じはしなく、大事に維持されているなーって感じです。有名どころでは、元プロレスラーで、〇〇ですかーの掛け声で有名な方の出身校らしいですよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市立緑が丘中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    ワタクシが青春時代を過ごした中学校。部活動や委員会活動、文化祭など懐かしいですね。楽しく過ごせました青春時代。久し振りに、中学校に寄ってみたくなりました。時が経つのは、とーっても早いですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    川崎市立南河原中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    南河原中学校は川崎駅西口から歩いて7分くらいの中学校です。ここの中学校は挨拶をする生徒が多い印象です。ここ最近、大型の分譲マンションが建設されて新しく入学する生徒もたくさんいるので転入でも安心して通えると思います。
    • 周辺の生活施設

    相模原市立若草中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    若草中学校は相模原市南区をはしる村富線沿いに学校があります。近隣にはコンビニ、本屋、レンタルビデオ店、飲食店など数多くあります。学校の歴史も深く、ナイター設備のある校庭では部活動が盛んです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市立鶴ケ峯中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    横浜市立鶴ケ峯中学校は神奈川県横浜市旭区 鶴ヶ峰本町3丁目ある公立の男女共学の中学校です。陸上、バスケ、サッカー、野球などスポーツが盛んな中学校です。とても広い校庭と明るく元気に挨拶できる子が多いのが印象的な中学校です。
    • 周辺の生活施設

    座間市立南中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    座間市にある、南中学校です。 南栗原にあり、校舎や校庭が広く学びやすい学校だなと感じました。また多くの学生が通っています。近くには、スーパーマーケットやコンビニもあります。
    • 周辺の生活施設

    相模原市立中野中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    国道413号線沿いに学校はあります。神奈川中央交通バスで「相模中野」というバス停留所で降りて徒歩約3分くらいの場所にあります。一年生は3クラスで111人、二年生は3クラス117人、三年生は3クラス99人、特支学級は2クラスで11人です。昭和22年5月からある学校で今年74年目を迎える中学校です。学校の教育目標は「社会を生き抜く力と未来を切り開く積極的な意欲を備えた、豊かな人間性・創造性と確かな学力を持つ生徒の育成」を目標としております。学び合い、豊かな心、活動する力、心身の健康を育成するために自分の考えを持ち、ともに高めあう学習態度を持たせて、あらゆる活動に目標を持ち、思いやりを持ってお互いに高めあう心、いつでも、どこでも誰とでも、自らすすんで挨拶出来る事、時間を守り、けじめのある生活習慣を身につけてもらい、清掃美化活動やボランティア活動に積極的に取り組む生徒さんの育成を目指しております。私も中野中学校の付近を歩いていると生徒さんが「こんにちわ」と声をかけてくれてとても嬉しかったです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市立生麦中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    横浜市立生麦中学校には、風早台遺跡があります。縄文時代から弥生時代の貝塚の遺跡があるそうです。また、戦時中は海が見える高台なので、砲台になっていたそうです。今では、横浜ベイブリッジの見える丘の上の中学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    神奈川県立平塚中等教育学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    先日、文化祭に遊びに行ってきました。 中学生は学習発表がメインで、 高校生は食品販売や企画ものをやっているようでした。 また、各部活動の活動紹介や、ステージも行われていて とても活気がありました。 中高合わせて、総勢100人もいる吹奏楽部のステージを観てみましたが 体育館は立ち見も出るほど、とても盛り上がっていましたよ。 アンコールでのディープパープルメドレーが最高でした!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市立泉が丘中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    横浜市営地下鉄立場駅からすぐにある泉が丘中学校はとても整備された中学校です。中学校はけして大きくはありませんが校舎、校庭ともに綺麗に管理され見た目にも綺麗な中学校です。
    • 周辺の生活施設

    横浜市立下瀬谷中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    神奈川県横浜市瀬谷区にある、下瀬谷中学校です。瀬谷駅から徒歩30分ぐらいの場所にあります。瀬谷に住んでる中学生、下瀬谷に住んでる中学生が中心的に通う中学校です。中学一年生、二年生では遠足に行き、中学三年は修学旅行に行きます。中学一年生の遠足では横浜中華街や横浜の有名な場所に遠足で行きます。小学校の時には1人で行けない場所でありましたが、遠足で横浜を学べたりできます。中学二年生ではふれあい村に行くのですが、色々な体験ができるので中学生には学べる場所でもあります。お皿を作ったり、貴重な体験ができます。中学三年生では長野に修学旅行に行きます。二泊三日の修学旅行なのですが、大きな体験というと2つあります。1つは田植えの体験です。いつも食べてるお米がどれだけ農作するのが大変かだったり、楽しいこともあるので感謝の心など学べます。2つ目は山登りです。かなりの距離を歩いて登るのですが、班行動で友達と助け合い、一緒に頑張って登ることで達成感や思いやりなども学べます。3日目は、長野を観光し、お土産やお詣りなどもしたりするので中学生の思い出に残ります。運動会や体育祭もあり、運動会では家族でも良い思い出が作れるので下瀬谷中学校の運動会は盛り上がります。スポーツにも力を入れている中学校なので体育祭では、レベルの高い試合が多いので見てる人も盛り上がります。ぜひ、行ってみてください。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    藤沢市立善行中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの中学校は、神奈川県藤沢市善行にあります! 敷地も広く周りは自然に囲まれています! 善行駅からも徒歩17〜20分くらいで到着します! 部活動も盛んに行われています!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    相模原市立田名中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    田名中学校は上溝方面から田名方面へ向かう道路沿いにあります。校舎は田名方面へ向かう左側に有り、非常に目立つ場所です。生徒数は一年生が7クラスで255名、二年生も7クラスで284名、三年生も7クラスで261名、特別支援学級が4クラスで21名、学校全体で25クラス、800名の生徒さんたちが通っている学校です。放課後の大きなグラウンドではたくさんの生徒さん達が部活動を行っていて活気があります。野球部、サッカー部、ハンドボール部、テニス部、バレーボール部など様々な部活動の生徒さんたちが掛け声を掛け合って元気いっぱいの感じです。学校の発足は昭和22年5月から始まり、今年で74年目の歴史ある中学校です。中学校の教育目標は「心豊かに主体的に生きる生徒」を掲げています。その中で、生徒さん同士の思いやりを持ち合う事や、色々な事を学ぶ意欲を持つ事、そして正しい判断力をつける事を目標にしています。学校生活を通して道徳心や自立心を育み、地域との連携や信頼関係を築き、生徒さんたちが安心して生活できる学校づくりをされています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市立宮田中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    高台にある中学校になります。周りに高い建物が建っていないため眺めがよく、みなとみらい地区が見渡せます。部活を積極的に行なっていて、近くを通るとよく吹奏楽部の練習している音が聞こえてきます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    厚木市立藤塚中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    厚木市上依知に有る、厚木市でも最北端に有る中学校です。 通学は自宅から約20分かけて歩いていました。私が通っていた時は9クラス有り、県内でも有数のマンモス校でした。卒業から25年以上経ちますが、友達とは体育祭、合唱コンクール、授業等当時の思い出話で盛り上がります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    川崎市立田島中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    川崎市川崎区にある公立の中学校です。 アクセスとして最寄駅は川崎新町から徒歩10分、 バスだと川崎駅から15分程です。 静かな住宅街の中に部活動で練習する生徒の元気な声がこだまします。
    • 周辺の生活施設

    横浜市立美しが丘中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    美しが丘中学校は、水沢、菅生、美しが丘周辺にある中学校です。昨年で創立40周年を迎えた歴史のある学校です。すぐ近くに美しが丘小学校があり、そこと連携して生徒1人1人を先生が把握できるような体制が整っているので小中一貫校として地域の方からも大変信頼があります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    川崎市立玉川中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR南武線 向河原駅から徒歩8分、武蔵小杉駅からでも通える距離にある中学校です。橘高校のすぐ隣にあります。 ここの玉川中学校は吹奏楽部が強く、 吹奏楽コンクール川崎大会でも金賞で優勝しています。また、バスケットボール部もなかなか強く、川崎ブロック大会 男子の部で優勝しています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    横浜市立栗田谷中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    東急東横線『反町駅』より徒歩約7分ほど、丘の上に位置する中学校です。 住宅街の中にありますが、丘の上に学校があるので下の通りからでもとても目立ちます。 著名人の学校卒業生も多く、タレントの出川哲郎さんも『栗田谷中学校』卒業生だと知人から聞きました。 部活動も盛んで、特に陸上部は全国大会の出場もあるようです。
    • 周辺の生活施設

    葉山町立葉山中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    自宅から、歩いて10分くらいのところにあります。高台にあり、グラウンドがとても大きい中学校です。息子も野球部で頑張っていました。練習試合の応援に行きましたが、父兄に対する野球部員の挨拶が、すばらしく、感動しました。躾のゆき届いたすばらしい学校です。

■地方・地域の公立中学校検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。