下都賀郡野木町の公立中学校一覧/ホームメイト

中学校

下都賀郡野木町 の公立中学校(2校)

下都賀郡野木町の公立中学校を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、下都賀郡野木町にある公立中学校の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立中学校の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立中学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
下都賀郡野木町の公立中学校
2
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    野木町立野木中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    野木町に2つある中学校の1つで、(もう1つは野木第2中学校といいます)私の母校でもあります。運動部が盛んなことで有名で、部活の種類も多いですね。近年は勉学にも力をいれていますので、学校として文武両道の言葉通りの教育をしています。私が通学していた頃は、敷地がかなり広いので昼休みのサッカーなどがとても楽しく思い出に残っています。卒業して8年ほど経ちますが、私は当時水泳部に所属していました。屋内プールがありますので雨が降っても大丈夫でした。(温水プールではありませんでしたが)合宿の際には、合宿用の寮が中学校の敷地内にありましたので、そこで寝泊まりしていました。当時は1泊2日の合宿でしたが、トータルで15キロほど泳いだので、辛くもいい思い出になっています。学校生活の各種イベントも勿論ありました。1年の間に運動会と文化祭と社会科見学などは毎年ありました。まず運動会は各学年のプログラムをしっかりこなし、騎馬戦など1年生から3年生が協力して、他の組も倒す為に団結して、学年関係なく意見を言い合ってました。文化祭は、出し物を発表する為に、様々チームに別れました。例えば和太鼓を発表するチームならば文化祭が近くなると、1年生から3年生まで全員で和太鼓の練習をしました。その他にも文化祭の開会式や閉会式を担当するチームなど、出し物によって10種類ほどのチームがありました。任意で選択できましたので、仲の良い友達や、やりたい発表などで選ぶと良いでしょう。そして3年生になると修学旅行がありました。私の時は、京都と奈良旅行に行きました。仲良い友達と好きな人は誰とか、色んな話を夜中にしました。勿論、日中は観光を楽しんだり、美味しい物を食べたりしてました。今でも忘れる事はない一生の思い出になっています。部活も大変で、先生に怒られることもありましたが、中学校時代の思い出や経験が社会人になって生かされていると感じます。私に子どもできたら、野木中学校に通学させたいです。いじめ問題にも厳しく対処している学校なので、安心して通学させることができます。長文になりましたが、是非ご参考にしてください!
    • 周辺の生活施設

    野木町立野木第二中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    はたから見ると田んぼや畑のど真ん中にある中学校だと感じますが、学区を考えると国道など大きい通りを渡って通う子供達が多くないので、安全に通学出来ると思います。また学校から見える場所に、夏になると野木町の催しでひまわりフェスティバル会場があるので、賑やかになり、元気に咲いたひまわりがあざやかです。

■地方・地域の公立中学校検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。