日光市の公立中学校一覧/ホームメイト

中学校

日光市 の公立中学校(14校)

日光市の公立中学校を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、日光市にある公立中学校の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると公立中学校の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。公立中学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
日光市の公立中学校
14
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    日光市立藤原中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    毎朝通勤でこちらの学校の前を通ります。こちらの生徒さんは自転車ですれ違う際も、歩いてすれ違う際も元気な挨拶をしてくれます。今の時代に本当に素晴らしいと感心します。先生もいつもニコニコして校門で生徒さんを迎えています。私も子供にこんな学校に通わしたいと心から思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    日光市立東原中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    この中学校は日光杉並木沿いにあります。その杉並木を利用して、毎年1回マラソン大会が開催されます。真夏の大会ですが、杉並木のお蔭で涼しく楽しく走れますね。登り下りはありますが・・・
    • 周辺の生活施設

    日光市立足尾小中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    栃木県は日光市足尾町にある小さな小学校です。校舎は建て替えられ、現在の校舎はまだ5年程度しか経ってません。今の足尾は小学校1校しかありませんが足尾銅山が栄えていた頃は4校あったそうです。町の人口も3万人近くいたら当然かもしれませんが(^^;;小学校は町の中心部にあり国道122号線バイパスから見る事も出来ますよ!
    • 周辺の生活施設

    日光市立湯西川中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    この中学校の廻りには平家の里があり、以前、平家が壇ノ浦で戦いで負けた際に、都落ちしこの地に武装解除し定住したそうです。学校でも課外学習でも歴史や言い伝えなどを多く、研究していますね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    日光市立今市中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    今市中学校は東武日光線下今市駅の近くにありますよ。全校生徒数が600人位で1学年は200人程の大きな中学校と言えます。修学旅行や遠足の時は学校到着予定時間をHPで確認できるので保護者のお迎えに便利ですよね。
    • 周辺の生活施設

    日光市立落合中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    東武日光線の下小代駅から近いところに学舎があります。校庭も広くて色々な運動部が元気よく走っていたり白球を追いかけています。文化部も活発に行動しています。また、校内の環境も最高に良いです。
    • 周辺の生活施設

    日光市立大沢中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    市立大沢小学校の道を挟んで向かいあっています。 小学校までは徒歩通学で、中学校に上がると自転車通学になるので距離は同じでも自宅から近く感じます。 体育館と校舎の間に田川が流れており、橋を渡って校舎と体育館を行き来するのが特徴的です。
    • 周辺の生活施設

    日光市立小林中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    小林中学校は鬼怒川にほど近い自然が豊かな場所にありますよ。全校生徒数が50人位の小規模な中学校です。ですので運動会は小学校と合同開催!これは盛り上がりそうですね。
    • 周辺の生活施設

    日光市立豊岡中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    日光市街から北に5キロほど行った所にある豊岡中学校は全校生徒数が150人程の小規模な中学校です。ホッケーの強豪校で有名で全国大会でもたびたび優勝する位だそうです。ちなみにホッケーはアイスホッケーではなく人工芝でやるので夏でも可なんですよ。
    • 周辺の生活施設

    日光市立東中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    日光有料道路の日光インターチェンジを降りた所にあります。生徒数は1学年70人位で2クラス体制の小規模な中学校です。部活動は特に剣道が盛んで総体では男子も女子も県大会常連校です。
    • 周辺の生活施設

    日光市立小来川中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    小来川中学校は日光東照宮から見て南の山間部にあります。正確には小学校も併設してるので小来川小中学校になります。生徒数は1学年5〜7人位です。入学式も小学生と合同なんて珍しいですね。
    • 周辺の生活施設

    日光市立日光中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    日光中学校は、日光宇都宮道路の清滝インターチェンジから2キロ程の所にあります。全校生徒数が50人位です。部活動では珍しいアイスホッケー部があり、全国的にも強豪校なんですよ。
    • 周辺の生活施設

    日光市立中宮祠中学校

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    日光市立三依小中学校

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本

■地方・地域の公立中学校検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。