広島県 の中学校(31~60校/260校)
中学校は、小学校卒業後に通う義務教育の学校です。教科の学習のほか、部活動、行事などを通して様々な経験を積むことができます。こちらのページでは、広島県の中学校を一覧にしました。各中学校の詳細ページには、所在地、電話番号といった基本情報を掲載しています。「スタディピア」の中学校検索は、「広島県の中学校を調べたい」「子どもが通う予定の中学校について詳しく調べたい」といったときに便利です。中学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 広島県の中学校
- 260校
- ランキング順
-
-
三原市立第四中学校
所在地: 〒723-0035 広島県三原市須波ハイツ2丁目26-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三原市立第四中学校は三原市の須波町にある市立の中学校です。 学校は山の上の方にあるので、朝は学生たちが自転車を押して坂道を登って行くのを昔よく見ていました。 学校からは三原の瀬戸内海が一望でき夏場の海はとても綺麗でした。 冬場になると海に霧がかかり幻想的だったのを覚えています。 クラブ活動にも力を入れており、昔から陸上やバレーボールが強い学校です。
-
廿日市市立宮島小学校・宮島中学校
所在地: 〒739-0588 広島県廿日市市宮島町779-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 世界遺産「厳島神社」の近くにある学校です。 小学校と中学校が同じ校舎になっています。 フェリーが発着する宮島桟橋を出て、厳島神社方面と反対方向へ向かった場所にありますので周辺はとても静かです。 グラウンドが広く、伸び伸びと運動ができそうです。 建物も個性的で、和風旅館を思わせるような外観です。
-
私立英数学館中学校
所在地: 〒721-8502 広島県福山市引野町980-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福山市にある英数学館中学校は加計学園の系列校です。 大門駅から徒歩で15分程度の場所になります。 英語に特化した授業を行っており、幼少期より英語学習をしているイマージョンクラスA・中学校から新たに英語を学ぶイマージョンクラスBの編成で、授業へのサポート体制はバッチリです。 外国人担任のオールイングリッシュによる授業で、英語で学ぶスタイルです。 ただ、聞くだけの授業ではなく、認識し、考え、解決するという手順を個人またはグループで行い、学びの基礎を築かせてくれます。 他の生徒との議論や、共同作成を行うことで、社会に出たときの他者とのかかわり、責任を学びます。 教員が日本人に限らず、多国籍なのでいろいろな文化を直接学ぶこともできます。担任は日本人と外国人の二人体制です。 ほとんどの子が英検2級以上を取得できる授業を行い、志望校への進学率も90%以上との事です。 実際、受験サポートはしっかりしており、英数学館高校ねの進学に限ることなく全国の志望校に対応してもらえます。 在学中に海外経験は全員、中には留学している子もいます。 狭い視野にとらわれることなく、この年齢から世界を見据えた授業を行うことで海外への抵抗や不安を持たず、のびのびとした心の立派な生徒が多い印象です。 図書館は、小学校・中学校・高校共同で海外の書籍も多く取り揃えてあります。なかなか日本では見かけない海外の絵本や、洋書があり刺激的です。 放課後は隣の自習室が解放されるのでテスト前は利用している生徒が多いです。 校庭も、小学校・中学校・高校共同で利用します。 放課後の部活も中高で利用しています。 校舎は小学校だけ別の建物で、中学校・高校は同じ校舎なので高校生の先輩との交流も取りやすい環境です。 遠方からの生徒には学生寮があり、寮のイベントもあるので寂しくないように先輩などからのサポートがとても手厚いので安心です。 制服はBEAMS SCHOOLでとってもおしゃれ。ブレザーもカーディガンもかわいらしく、男の子もカッコよく着こなせるデザインとなっています。
-
広島市立早稲田中学校
所在地: 〒732-0062 広島県広島市東区牛田早稲田4丁目15-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島の市街中心部からも程近い中学校ですが、市街が一望できる小高い山の中腹にあるこの中学校は緑に囲まれたとても環境の良い学校でした。敷地内からの眺望もよく生徒たちは最高の環境で中学校生活が過ごせるのではないでしょうか。グランドも広くて部活動の生徒たちでとても賑わっていました。とても活気のある学校ですね。
-
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本