鳥取県の中学校一覧/ホームメイト

中学校

鳥取県 の中学校(1~30校/59校)

中学校は、小学校卒業後に通う義務教育の学校です。教科の学習のほか、部活動、行事などを通して様々な経験を積むことができます。こちらのページでは、鳥取県の中学校を一覧にしました。各中学校の詳細ページには、所在地、電話番号といった基本情報を掲載しています。「スタディピア」の中学校検索は、「鳥取県の中学校を調べたい」「子どもが通う予定の中学校について詳しく調べたい」といったときに便利です。中学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
鳥取県の中学校
59
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    米子市立後藤ヶ丘中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    懐かしい学校 グラウンドも広く、生徒の数も一番多く感じた。中学3年生の時に転校してきた学校だが、担任の先生もよく、卒業できました。今では野球選手になった生徒もいたようで、有名学校です
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    米子市立東山中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの中学校は米子の車尾にございます。ドラドラパークの野球場横にありJR山陰本線の東山公園駅からも近いです! この中学校は73年という歴史ある学校です。著名人も多く輩出している学校ですよ!駐車場は近隣に市の駐車場があります!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    米子市立福米中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    米子市立福米中学校になります。生徒数も多く、グランドがとても広い印象でした。部活動も盛んに行われており、とても部活動が強い感じがしました。中学校の周りにいろんな施設があるのは息抜きもできて良さそうです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    米子市立加茂中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    「加茂中学校」は米子市両三柳にある公立中学校です!! 文武両道のイメージがあり、特に体育会系の部活動も盛んで野球、サッカー、バレーボール、バスケットボール、テニス、水泳、陸上など色々な部活動があります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    米子市立湊山中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    米子市愛宕町にある中学校です。部活動がいくつかありますが、毎年どの部活動も米子市内で上位の成績を残しています。生徒数が多い理由から、部活内での競争心が保たれる点も強さの秘訣だと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    米子市立福生中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    県道206号線を皆生方面に進むと右手に見えて来ます福生(ふくいけ)中学校です。駐車場は正門前にあります。天気が良い日は大山が一望できる自然を感じられる人気の学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    米子市日吉津村中学校組合立箕蚊屋中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの学校は、JR伯耆大山駅から県道160号線を山陰道日野川東ICに向かいIC入口を過ぎて、すぐを左に曲がり箕蚊屋小学校を通り過ぎると、すぐ近くに在ります。山陰道を走ると山側に校舎の建物が見えます。自分が中学生の頃は、サッカーが強い学校でした。名峰大山を望むのどかな学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    琴浦町立赤碕中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    子供がお世話になっていた学校です。 子供達みんなの仲がよく、和気藹々とした雰囲気のなかで学びを深めることができます。 先生方も熱心な方が多く、進路決定の際は、無理だと思われていた高校も子どもの意見を肯定してくださり、無事に志望校に受かることができました。 親子ともども、お世話になった学校です^ ^
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    鳥取市立北中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    鳥取市立北中学校は鳥取県庁のすぐそば、久松山のふもとにある学校です。 鳥取市の中心にある北中学校は県内でもトップクラスの文武両道の学校です。 近くを通りかかると、生徒さんの楽しそうな声が聞こえてきます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    米子市立淀江中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    米子市淀江町西原にある淀江中学校。学生の頃部活の試合で行った以来、約25年ぶりに近くまで行ってみました。外からグラウンドや校舎を眺めてると当時の思い出が浮かんできてとても懐かしい気持ちになりました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    境港市立第三中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    境港市外江町にある境港市立第三中学校です。市内では「三中」と呼ばれています。 外江小・渡小の子供たちが通う、市内にある3つの中学校で歴史の新しい学校です。 4階建ての校舎が珍しく、他校に通う者としては、少しうらやましかった思い出があります。
    • 周辺の生活施設

    鳥取市立中ノ郷中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    鳥取市浜坂にある中ノ郷中学校です。 中ノ郷中学校は浜坂小学校、中ノ郷小学校の卒業生が通うことが多いです。 こちらの中学校は校庭が広大な為、部活動が盛んです。 近くを通るたびに、生徒達が元気よく挨拶してくれるので、こちらも気持ちよくなります。
    • 周辺の生活施設

    大山町立大山中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    大山町の中心部の丘陵地帯にあります。南は名峰大山、北は広大な日本海を一望できる最高のロケーションです。生徒数はそれほど多くない様で校舎は1棟ですが、運動場はかなり広いです。JR大山口駅、山陰自動車道の大山インターからも近くアクセスは良好です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    私立米子北斗中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    鳥取県米子市にある北斗中学校。 ここは米子では珍しい中、高一貫の学校です。 北斗中学校は偏差値が高くて有名なのも勿論、部活動にも力をいれています。以前あった合唱コンクールでは中国大会で金賞を受賞していました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    鳥取市立湖東中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは鳥取市湖山町北にある、湖東中学校です。 校区も広く、湖山、賀露、末恒、各小学校が校区になるマンモス校です。 文武両道が校風で部活動も盛んで、力を入れています。 私もこちらを卒業しました。 市内では唯一、50メートルプールがあるので、夏は水泳の県大会なども開かれています。
    • 周辺の生活施設

    伯耆町立岸本中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    米子市内なら車で20分、岸本駅からすぐ近くで便利な所に位置しています。 生徒数は少ないのですが、その分先生と生徒・先生と保護者の関係が近く校長先生も、とても近く親身になって話しを聞いてくださいます。 みんな仲良しで楽しい学校です。 田舎なので制服はなく自由な服装で登校し明るい雰囲気でのびのびしています。 すぐ隣に小学校がありますので、兄弟で近くで安心ですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    北栄町立北条中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    北条中学校は、私の母校です。校舎は、綺麗で大きなグランドがあります。野球場、サッカー場、ソフトボール場、フットサル場全てあります。他にも体育館も大きく、生徒がのびのびスポーツができる環境となっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    境港市立第一中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    境港市上道にある境港市立第一中学校です。境港に3つある中学校の一つです。小学校の校区は上道小学校と境小学校です。学校の校庭が天然芝のようなグラウンドでした。敷地がかなり広いです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    鳥取市立桜ヶ丘中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    鳥取市桜谷にある桜ヶ丘中学校です。 生徒数が700人近く、鳥取県内としては比較的人数の多い学校です。私が中学生だった10年前は部活動が強い印象で、現在も変わらず部活動に熱心な学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    琴浦町立東伯中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR浦安駅を裏側から出ると歩いてすぐの場所にあります。東伯中学校は、鳥取県中部の中でも部活動が強いです。 また、秋に行われる文化祭も、非常に盛り上がります。 海も山も近く、のびのびと勉学に励める中学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    米子市立弓ヶ浜中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの学校は国道431号から西に富益神社の通りにございます。学問及びスポーツに特化している学校です。女優の松本若菜さんや、プロキックボクサーの武尊さんを輩出していることでも有名です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    鳥取市立高草中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    鳥取市徳尾にある鳥取市立高草中学校です。 こちらの中学校は、地域交流が盛んに行われ、地域の方との触れ合いを大切にされておられます。時々、近くを散歩していると、高草中学校の生徒さんが、元気に校庭で授業を受けておられる姿を見て、私も元気をもらいます。
    • 周辺の生活施設

    岩美町立岩美中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    かなり広範囲から通学してくるとはいえ、自転車通学はもちろん、バス通学も駅が近いこともあり便利です。部活が終わってダッシュで駅まで・・・も可能な距離。最近は父兄の送り迎えも増えていますが、通学面での不安は少ないといえます。
    • 周辺の生活施設

    大山町立中山中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    中山中学校は、大山町の自然豊な場所にあり日本百名山である大山と雄大な日本海を眺めれる事が最大の魅力です。大山町に合併した事で、先生の教育方法や部活動方針も変わり今の時代性を尊重しながらも生徒と寄り添い、熱心な学校であると感じます。私も中山中学校の卒業生であり、当時と変わらない自然の中で生徒は伸び伸びと文武両道に励み続けています。校舎も木のぬくもりが伝わる素敵な建物です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    三朝町立三朝中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    三朝町立三朝中学校は国道179号線「今泉」交差点から県道205号線へ「本泉」交差点を北へ少し行くとあります。3階たての校舎からは山や川が見えとても素敵です。昔からとても色々な部活動が盛んで県内でも有名な中学校でした。何事にも真剣に取り組むという教育がしっかりされている中学校だと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    鳥取大学附属中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    鳥取大学の構内にある、国立中学校です。鳥取市の難関中学です。鳥大付属小学校から持ち上がりで入学する生徒もいますが、他の小学校からは、受験して合格すれば入学出来ます。中高一貫校ではなく、高校は受験必須です。甥っ子が通っていて、高校受験を控えています。生徒の多数は、県立鳥取西高等学校に合格する様です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    鳥取市立東中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    鳥取市立川町にある鳥取市立東中学校です。 その名の通り鳥取市の東側に位置し、鳥取駅から車で10分程の場所にあります。 生徒数は400名弱です。 赤いレンガの校舎が特徴の歴史を感じさせる校舎です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    倉吉市立東中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    倉吉市宮川町にある中学校です。 こちらの中学校は倉吉市のおおよそ中心にあり、近くに天神川が流れているとても風情ある学校です。 学問だけでなくスポーツにも力を入れておられ、複数の部活動で県の強化指定となっている文武両道の学校です。
    • 周辺の生活施設

    鳥取市立国府中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    国府中学校はおそらく鳥取市の中学校の中では一番エリアが広いのではないでしょうか。 国府中学校は国府町の町屋と呼ばれる地域に位置しています。 周りには田園風景が広がり心が安らかな気持ちになれます。
    • 周辺の生活施設

    鳥取市立湖南学園中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    湖南学園中学校は鳥取市の吉岡温泉にある学校です。 2018年に湖南学園小学校と統合して小中一貫校になりました。 鳥取が誇る日本一の湖山池が近くにあり、また自然もたくさんあり環境がとても良いです。
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。