京都市11区 の中学校(31~60校/97校)
京都府京都市11区の中学校をご紹介します。中学校は、小学校卒業後に通う義務教育の学校です。教科の学習のほか、部活動、行事などを通して様々な経験を積むことができます。こちらのページでは、京都市11区の中学校を一覧にしました。各中学校の詳細ページには、所在地、電話番号といった基本情報を掲載しています。「スタディピア」の中学校検索は、「京都市11区の中学校を調べたい」「子どもが通う予定の中学校について詳しく調べたい」といったときに便利です。中学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 京都市11区の中学校
- 97校
- ランキング順
-
-
京都市立洛友中学校
所在地: 〒600-8383 京都府京都市下京区綾大宮町51-2
- アクセス:
京福電気鉄道嵐山本線「四条大宮駅」から「京都市立洛友中学校」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「京都市立洛友中学校」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市立洛友中学校は、京都の中心部四条大宮の近くにあります。昔、郁文中学という名前でした。少子化でいくつかの中学校の合併で名称が変更された様に思います。昔から夜間部がありました。今もあるようです。事情があって、中学を卒業できなかった方が通われています。この様な学校は、全国でもあまりない様です。
-
京都市立加茂川中学校
所在地: 〒603-8102 京都府京都市北区紫竹上長目町5
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「北大路駅」から「京都市立加茂川中学校」まで 徒歩16分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「京都市立加茂川中学校」まで 9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 加茂川中学校の有名なスローガンは、5本の気です。やる気、根気、負けん気、元気、勇気です。学校の雰囲気は最高に良いです。授業態度や挨拶など当たり前のことが、普通にできる生徒です。 先生も色々な事に熱心で面倒見が良いです。
-
京都市立蜂ヶ岡中学校
所在地: 〒616-8313 京都府京都市右京区嵯峨野開町1-1
- アクセス:
JR山陰本線「太秦駅」から「京都市立蜂ヶ岡中学校」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「上鳥羽出入口(IC)」から「京都市立蜂ヶ岡中学校」まで 7.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市立蜂ケ岡中学校は右京区太秦、京福電車帷子の辻駅(かたびらのつじ)の近くにある学校です。 グランドが大きく、部活動が活発な、元気ある学校です、 特にサッカー部が、実績、歴史もあり、有名な選手を輩出しています。
-
京都市立烏丸中学校
所在地: 〒602-0898 京都府京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から「京都市立烏丸中学校」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「京都市立烏丸中学校」まで 6.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 烏丸中学校は、上京区の烏丸通にあります。 私が中学校の頃(S50年前半)サッカーが京都一強かった学校です。私もサッカー部でした。公式戦で良く、烏丸中学の試合を見ました。当時としては、個人技が抜群に凄かったです。 最近、地元の新聞で、烏丸中学校サッカー復活と記事がありました。一時期低迷していた様です。でも新聞の記事に出るとは、相当に当時は、強かったのでしょう。 卒業生は、高校サッカーの指導者で有名な方もいます。
-
京都市立西院中学校
所在地: 〒615-0024 京都府京都市右京区西院矢掛町5
- アクセス:
阪急京都本線「西院駅」から「京都市立西院中学校」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「京都市立西院中学校」まで 4.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西院中学校は、京都市右京区西院の高辻通に面して位置にあります。 京都市の中心部より少し離れていますが、発展した地域です。 校区には、阪急電車西院駅、京福電車西院駅があり、会社、飲食店も多くあります。 一時期少子化で、生徒数が減少していた様ですが、マンション等の建設が多く、子供の人口も増え、今も昔と変わらず活気があります。
-
京都市立嘉楽中学校
所在地: 〒602-8473 京都府京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
- アクセス:
京福電気鉄道北野線「北野白梅町駅」から「京都市立嘉楽中学校」まで 徒歩16分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「京都市立嘉楽中学校」まで 6.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 嘉楽中学校(カラクチュウガッコウ)と呼びます。 京都市上京区にある公立中学校です。西陣織で有名な西陣地区にあります。昔は、西陣織の町工場が多くあり、路地で子供たちが遊んでいたイメージがあります。ある意味、当時の京都の中学校でした。 今は、マンション、ビルが建ち雰囲気が変わりました。
-
京都市立東山泉小中学校 西学舎
所在地: 〒605-0966 京都府京都市東山区大和大路通七条下る五丁目下池田町527
- アクセス:
京阪本線「東福寺駅」から「京都市立東山泉小中学…」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「京都市立東山泉小中学…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市立東山泉小学校さんです。 場所は京都駅の南、鴨川の東側にあります。 最寄駅は東福寺駅で、徒歩6分程度となっています。 駅が近くて好立地の小学校ですね。 通りに面した花壇にはたくさんの花が植えられていて、キレイな花が咲いていました。 また、木々等の緑も豊富で、温かみのある小学校となっていました。
-
京都市立周山中学校
所在地: 〒601-0251 京都府京都市右京区京北周山町中山39
- アクセス:
高雄・京北線「「京北合同庁舎前」バス停留所」から「京都市立周山中学校」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市立周山中学校、京都市内にありますが、山の上、周山街道にある郊外の学校です。空気の綺麗な学校です。 最近、校舎も建て替えられ綺麗になりました。 勉強、部活により集中できる環境になりました。
-
京都産業大学附属中学校
所在地: 〒600-8807 京都府京都市下京区中堂寺命婦町1-10
- アクセス:
JR山陰本線「丹波口駅」から「京都産業大学附属中学…」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「京都産業大学附属中学…」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市下京区の壬生にある京都産業大学附属中学校。 大学附属の中高一貫校で校舎も施設も最新の 人気校です☆ 学力レベルも高くスポーツにも力を注ぐ学校です。 JR丹波口駅からも近くて通いやすいと思います。
-
京都市立松原中学校
所在地: 〒604-8812 京都府京都市中京区壬生相合町1
- アクセス:
京福電気鉄道嵐山本線「四条大宮駅」から「京都市立松原中学校」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「京都市立松原中学校」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松原中学校 京都市中京区にある京都市立の中学校です。 新撰組で有名な壬生寺が、学区内にあります。 京都リサーチパークというビジネスオフィス街、中央卸売市場も学区内にあります。 都心部のため、少子化で廃校、統廃合になるのではと思っていましたが、マンション等の建設もあり、子供が多く、今も活気のある中学校です。
-
京都市立深草中学校
所在地: 〒612-0876 京都府京都市伏見区深草西伊達町1-4
- アクセス:
京阪本線「藤森駅」から「京都市立深草中学校」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川西出入口(IC)」から「京都市立深草中学校」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 深草中学校は、京都市伏見区にある公立中学校です。 歴史は古く、戦後まもなく学校ができたようです。 当時は、軍隊の設備を改築して使用していた様です。 名神高速の建設で、学校を移転した歴史もあります。 深草という地域は、人口も多く、活気の多いところです。中学校もスポーツがが盛んで、元気があります。ある意味、伏見区を代表する学校です。
-
京都市立大原中学校
所在地: 〒601-1242 京都府京都市左京区大原来迎院町22
- アクセス:
19「「大原学校前」バス停留所」から「京都市立大原中学校」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大原中学校は京都市左京区大原にあります。 昔の歌で、京都大原三千院という歌があります。 その地域です。三千院というお寺もあります。 お寺というより観光地です。 北白川通より登っていきます。本当に山です。 中学の時サッカー部で大原中学に練習試合に行きました。 空気のおいしい地域です。ここ京都市?と思ったぐらいでした。田舎の空気、なんか癒されました。 試合しに行ったんですが・・・ 結果は勝ったと記憶いしています。
-
京都市立大宅中学校
所在地: 〒607-8175 京都府京都市山科区大宅山田113
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大宅中学校は、京都市立の公立中学校です。 京都市山科区にあります。滋賀県よりになります。 地域は、郊外、緑が多く、名神高速道路等が、校区を横切っています。 学校は、1987年勧修中学校の分校としてできました。 学校の歴史は、30年くらいですが、サッカー等でJリーガーを多く輩出しています。
■全国の中学校検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本