愛知県 の中学校(31~60校/439校)
中学校は、小学校卒業後に通う義務教育の学校です。教科の学習のほか、部活動、行事などを通して様々な経験を積むことができます。こちらのページでは、愛知県の中学校を一覧にしました。各中学校の詳細ページには、所在地、電話番号といった基本情報を掲載しています。「スタディピア」の中学校検索は、「愛知県の中学校を調べたい」「子どもが通う予定の中学校について詳しく調べたい」といったときに便利です。中学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 愛知県の中学校
- 439校
- ランキング順
-
-
春日井市立松原中学校
所在地: 〒486-0803 愛知県春日井市西山町3丁目8-8
- アクセス:
桃花園線「「西山町」バス停留所」から「春日井市立松原中学校」まで 徒歩6分
東名高速道路「春日井IC」から「春日井市立松原中学校」まで 1.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松原中学校はとても大きな中学校です。学校の周囲は田畑が多く、いつも元気な明るい声が聞こえてくると聞いています。松原中学校は、春日井市西山町3丁目にあります。公立の中学校です。
-
瀬戸市立南山中学校
所在地: 〒489-0981 愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この学校を卒業してもう43年になります。 たまに学校近くまで行く用事があると立ち寄っていますが、通学していた面影が無くなっています。 当時の学校周辺は都市計画で山を切り開き宅地を造成していたところでしたので、壮大な原っぱでした。 ところがどうでしょう。 今では空き地が無いほどの住宅地となりましたので、この中学校を探すのも大変です。 また、当時はプールが無かったので、夏場の”体育”の授業は近くの市民公園にあるプールまで行き授業をしましたよ。 また、給食ではなかったので、毎日パンを購入しての昼食でした。 この学校の名前は南山(みなみやま)中学校と言いますが、よく名古屋にある私立南山(なんざん)中学校と間違われましたね。
-
名古屋市立日比津中学校
所在地: 〒453-0037 愛知県名古屋市中村区高道町2丁目2-36
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「本陣駅」から「名古屋市立日比津中学…」まで 徒歩8分
名古屋高速6号清須線「明道町出入口(IC)」から「名古屋市立日比津中学…」まで 2.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市中村区にある日比津中学校です。中村区の北部にあります。栄生駅から約1キロ、歩いて約13分です。すぐ北側には日比津小学校もあります。西側にはコノミヤさんというとっても安いスーパーもあります。この地域はお子様がいるご家族様が住むには最適な場所です。
-
名古屋市立笈瀬中学校
所在地: 〒453-0018 愛知県名古屋市中村区佐古前町5-4
- アクセス:
名鉄名古屋本線「栄生駅」から「名古屋市立笈瀬中学校」まで 徒歩5分
名古屋高速6号清須線「明道町出入口(IC)」から「名古屋市立笈瀬中学校」まで 1.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中村区にある名古屋市立笈瀬中学校です。創立は昭和22年です。 地下鉄本陣駅から500メートル、名鉄栄生から600メートルという好立地にある中学生です。ほのか小学校を通学区域として指定しています。
-
岡崎市立福岡中学校
所在地: 〒444-0825 愛知県岡崎市福岡町井杭3
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡崎市南部の畑と田んぼに囲まれた、広大な敷地を有する中学校です。広い運動場にサブグラウンド、テニスコートやバスケットコートと広い校庭をいっぱいに利用してます。そのおかげで運動の部活がとても盛んにおこなわれており、野球にサッカー、テニスにバスケットボールなど福岡中学校は岡崎市内でも様々な分野で強豪校と言われています。ただし、福岡中学校で最も有名なのは「オーケストラ部」です。以前より各種大会で表彰されており、この分野では全国でも名の知れた中学校です。岡崎市の行事などでも招待されて演奏することもありますので、機会があれば是非オーケストラ部の演奏を聞いてみてください。心にしみるいい音楽を奏でてくれますよ。
-
名古屋市立南陽東中学校
所在地: 〒455-0858 愛知県名古屋市港区西茶屋1丁目35-2
- アクセス:
春田11「「知多」バス停留所」から「名古屋市立南陽東中学…」まで 徒歩2分
名古屋高速5号万場線「千音寺出入口(IC)」から「名古屋市立南陽東中学…」まで 5.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区の西茶屋にある、南陽東中学校です。 けっこうな歴史のある学校で、私たちの時代には少し荒れていたりもしましたが、今は地域のボランティア活動などにも取り組み、生徒の人間教育にも力を入れているようですね。
-
名古屋市立志賀中学校
所在地: 〒462-0056 愛知県名古屋市北区中丸町3丁目2-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市北区にある名古屋市立の中学校です。 昨年まで、うちの長女が通ってました。 生徒の事を思ってくれている先生ばかりで、昨年の卒業式も一人一人卒業証書の授与をして頂き、大変ありがたかったです。 部活動も中学校では珍しいラグビー部が有り、女子も入部可能です。 合唱部は最近大変力のある顧問の先生が来られて、急激に力をつけています。 娘も合唱部に在籍して、全国大会で金賞を受賞しました。 とても良い環境が整っています。 これから通われる予定がある方は、是非参考にして下さい。
-
北名古屋市立熊野中学校
所在地: 〒481-0006 愛知県北名古屋市熊之庄細長125
- アクセス:
名鉄犬山線「大山寺駅」から「北名古屋市立熊野中学…」まで 徒歩11分
名古屋高速11号小牧線「豊山北出入口(IC)」から「北名古屋市立熊野中学…」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近くに住んでおりますが、運動場で元気よく遊ぶ子供達の声や、ブラスバンド部の楽器の音色がよく聞こえます。 学校の周りは住宅街で、車通りも比較的少なく、環境はとても良さそうですよ!
-
名古屋市立田光中学校
所在地: 〒467-0853 愛知県名古屋市瑞穂区内浜町5-16
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私の近所の中学校です。こちらの中学校の生徒さんは登下校中の挨拶が素晴らしく近所でも評判です。部活動中でもこちらを向いて挨拶をしてくれます。先生、そして保護者の方の指導がとても行き届いているんだなと感じています。自転車通学の生徒さんもちゃんとヘルメットを着用されており素晴らしいです。マナーが素晴らしいのでクチコミさせて頂きました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本