愛知県の中学校一覧/ホームメイト

中学校

愛知県 の中学校(1~30校/439校)

中学校は、小学校卒業後に通う義務教育の学校です。教科の学習のほか、部活動、行事などを通して様々な経験を積むことができます。こちらのページでは、愛知県の中学校を一覧にしました。各中学校の詳細ページには、所在地、電話番号といった基本情報を掲載しています。「スタディピア」の中学校検索は、「愛知県の中学校を調べたい」「子どもが通う予定の中学校について詳しく調べたい」といったときに便利です。中学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
愛知県の中学校
439
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市立丸の内中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    国道22号線沿いにある中学校です。大きな国道沿いにあり街中の中学校といった感じです。 隣には愛知県図書館や裁判所などの施設に囲まれています。学校のまわりには卒業記念で植えられた記念樹があり、昔に植えられたものは、かなり大きくなっていました。毎年受け継いで大事に育てられてますので、伝統を重んじる学校だと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    私立名古屋中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    私立名古屋中学校は、愛知県名古屋市東区に位置する優れた学術と教育環境を提供する学校の一つです。この学校は、中高一貫教育を提供しており、中学から高校までの段階で総合的な学習環境を提供しています。 まず、私立名古屋中学校の教育方針は、学問の厳しさと人間形成の両面に焦点を当てています。生徒たちは卓越した学術的知識を身につけると同時に、豊かな人間性やリーダーシップの資質を発展させる機会が与えられています。このバランスの取れたアプローチは、生徒たちが将来的な社会で活躍するために必要なスキルを磨くのに寄与しています。 教員陣は高い専門性を持ち、生徒たちが理解を深め、知識を実践に結びつけられるようサポートしています。また、教育カリキュラムは多岐にわたり、文系・理系を問わず、生徒たちが興味を持ち、将来の進路に繋がるような科目が提供されています。 校内環境も充実しており、図書館や実験室、スポーツ施設などが整備されています。これにより、生徒たちは学業だけでなく、スポーツや文化活動など多岐にわたる分野で自己表現やリーダーシップの経験を積むことができます。 私立名古屋中学校では、地域社会との連携も大切にしています。様々なイベントやボランティア活動を通じて、生徒たちは社会的な責任や共感力を培う機会に恵まれています。これが、生徒たちが卒業後、社会で積極的な役割を果たすための土壌を築いています。 総じて言えることは、私立名古屋中学校は学術的な優秀さと共に、個々の生徒の成長を大切にし、豊かな人間性を育む教育機関であるという点です。これにより、卒業生たちは自信を持って社会に羽ばたき、様々な分野で活躍しています。 私立名古屋中学校は、学術と人間性の両面で充実した教育を提供。優れた教員陣、多彩なカリキュラム、豊富な校内環境が学生の成長を支えます。地域社会との連携も強化し、生徒たちは社会での役割を理解。結果として、卒業生は幅広い分野で成功し、社会に貢献しています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    岡崎市立北中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    岡崎市立北中学校は248号線を一つ中に入ったところにあります。仕事を近くでしているのでよく通るのですが部活動が盛んな印象を受けます。すれ違うたびに大きな声で挨拶をしてくれるので気持ちがいいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市立日比野中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    名古屋市熱田区にある名古屋市立日比野中学校 本校は地下鉄名港線 日比野駅5番出口より南へ徒歩5分の場所にあります。 1年生が使用する南校舎もあるので行き間違いがないように注意が必要です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    私立滝中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    江南市にある私立滝中学校は、愛知県内の共学の私立中学校として、最難関校になります。私は、子供の付き添いで、私立滝中学校に行ってきました。 名鉄(名古屋鉄道株式会社)「江南駅」から西方向に徒歩20分くらいのところにありました。20分というと結構な距離があるように思いますが、ほぼ直線で、私立滝中学校近くの交差点で1度左折するだけなので、迷いようがないくらい分かりやすい場所にありました。周りに大きな建物がないので、すぐに私立滝中学校の存在はわかると思います。 まず、私立滝中学校の敷地内に入って感じるのが、その広さです。校門から入って右側すぐに体育館があり、左側にはグランド、そして奥に校舎がありますが、その校舎までの距離がかなりあります。この広さの学校はなかなかないんじゃないかなと思うほど「広い」という印象でした。図書館も独立した建物としてありますし、体育館も2つ、グランドは3つ、そして、登録有形文化財に指定された講堂もあり、私立ならではの充実した学習環境が整えられていました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市立大森中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    電車だと名鉄瀬戸線の『大森・金城学院前駅』、車だと『国道302号線』、名古屋第二環状自動車道の『大森IC』に囲まれた住宅地内にあります。 長年、制服は学ラン・セーラー服でしたが、令和5年度から男女ブレザーに変わりました。 1学年150〜200人位の中規模の中学校で、1〜3学期制ではなく、前後期制なのが珍しいかと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市立植田中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    天白区の北東部に位置する高台にあります。全校の生徒数は1,000を超えています。創立35年以上の歴史ある中学校です。グラウンドも広く運動部が盛んです。私の娘も先日入学しました。とてもしっかりした先生方でしたよ!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市立千種台中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    名古屋市千種区の自由ヶ丘にある千種台中学校。 校舎が大変広く、南斜面で陽当たりが良く、のびのびとした環境にあります。 都心にありながら、静かな環境で、恵まれた学校と思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    私立東海中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    子供の付き添いで、私立東海中学校に行ってきました。名古屋地下鉄の桜通線「車道駅」から北へ向って徒歩10分くらいのところにあります。真っ直ぐ北へ進むだけなので、迷うことなく簡単に行けました。校門をくぐるとすぐに、東海中学・高校の基礎を築いた「椎尾辨匡」(しいお べんきょう)先生の銅像があります。仏教系の学校で浄土宗を学ぶことができるそうです。 講堂に入ると歴史を感じられる建物でした。この講堂は1931年(昭和6年)に建てられたものらしく、内観だけでなく、外観も今の建物では見られないようなデザインになっていました。国の登録文化財にもなっているそうです。また、講堂のあとに明照殿を見学しました。ここは仏教を学べるスペースらしく、仏像が鎮座していました。図書館はも変わった造りになっていて、書籍も充実している印象でした。やはり公立の学校とはかなり違った教育方針なんだなと感じました。 「今でしょ!?」で有名な林修先生の母校ということですが、特色ある教育で著名人を多数輩出しているのもうなずける学校だと思いました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    瀬戸市立光陵中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    瀬戸市の八幡台、原山台、萩山台の3つの団地から集まる中学校です。 スポーツが強くて盛んです。 学校の回りを走るランニングコースがあります。 体育館の横にはバレーコートがあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市立菊井中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    名古屋市立菊井中学校 名古屋市立菊井中学校は名古屋市の公式ホームページによりますと、『強い意志を持った、自主独立の人間を育てる』を教育目標に掲げて様々な行事も行なっているそうです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    小牧市立味岡中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    私自身の母校である味岡中学校でございます。私自身が中学1年生、今から約10年前に旧校舎から現在の新校舎へと変わりました。他校の生徒からは病院みたいと言われるほど、綺麗な校舎となっています。校舎の正門側は、コンクリート造で、運動場側は、木製で縦ラインの見た目になっており、他の学校にはないデザインになっています。運動場もとても広大で、普段は多くの部活動が活動しております。全校生徒も小牧市の中で多い学校となっており、賑やかな学校になっております。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市立山田中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの名古屋市立山田中学校は、名古屋市西区八筋町にあります。 小田井駅出口2番出口から徒歩で約3分、上小田井駅南口から徒歩同じく約3分のところに位置しています。 こちらの学校ではインターネット利用に関して明確な校内規定がきちんと定められています。 特に個人情報の保護というところには明確な規定を設けています。 その詳細は以下の通りです。 インターネット上に情報を発信するときには生徒の個人情報、肖像権、および生徒の著作権の保護に努める。 ①インターネット上にはみだりに個人情報を発信しない。②インターネット上に個人情報発信する際には、生徒本人及び保護者の確認をとる。③教育委員会もしくはその他の組織、団体、または個人から学校の発信内容に関する指摘を受けた場合は速やかに適切な処置を取る。 当たり前に捉えてしまうかもしれませんが、こういう細かいこともきちんと定めている学校は大変すばらしいと思います。 また、こちらの学校は平成3年にはコンピューター室を完成させ、インターネットに特化した教育をいち早く行っていたことも大変評価するべきことです。 部活動に関してはバレーボール部、剣道部が特に優秀な成績を残しており、学問だけでなく部活動も充実している学校といえるでしょう。 生徒数も年々増えてきており、令和4年現在では、1年生が6クラスで194人、2年生6クラスで、202人、3年生6クラス、205人、特別支援学級2クラスで8人の合計20クラスで609人の児童が通学しています。 学校教育目標として掲げている『夢に向かって人生を切り拓く山田中生徒の育成』という言葉にぴったりの生徒さん達ではないでしょうか。 地元でも大変評判も良く、私は大変素敵な学校だと思います。 そして学校努力点として令和4年度に掲げている以下の事項にも感心しました。 『わかった!できた!を実感する生徒の育成』基礎基本を着実に身に付けるための効果的なICTの活用。自分の考えをわかりやすく伝えることができるように、思考の可視化を図ることができるようなICTの活用をする。 このような今でも充分に素敵な格好ですが、これからもっともっと素晴らしい学校になっていくのではないでしょうか。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    愛知教育大学附属名古屋中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    愛知教育大学附属名古屋中学校は名古屋市営地下鉄【砂田橋駅】から徒歩1分の場所にある中学校です。生徒一人一人が自主自立した人間として成長することをモットーにしており、高い評価を受けている学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市立守山西中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    守山西中学校はJR中央本線の新守山駅を出て、東へ向かい150メートルほどのところにあります。買い物施設で言えばアピタパワー新守山店は線路を挟んで反対側の西側になります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市立守山東中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    毎朝通勤でこちらの学校の前を通ります。こちらの生徒さんは自転車ですれ違う際も、歩いてすれ違う際も元気な挨拶をしてくれます。今の時代に本当に素晴らしいと感心します。先生もいつもニコニコして校門で生徒さんを迎えています。私も子供にこんな学校に通わしたいと心から思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    知立市立竜北中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    知立市山屋敷町にある中学校です。知立市には3校ありその中の一つになります。私自身馴染みの深い学校でとてもお世話になりした。先生達もいい人ばかりで特に体育祭が楽しかった印象です!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市立高針台中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    愛知県名古屋市名東区勢子坊にある貴船小学校、極楽小学校、高針小学校の人が通う中学校です。運動場も広くて、閑静な住宅街にあり学び育つには理想的な環境に立地してます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市立扇台中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    名古屋市営地下鉄桜通線「徳重駅」より徒歩6分ほどのところにある、名古屋市立の中学校です。少子化の昨今でもクラス数が各学年6〜8クラスと、市内ではマンモス校と呼べる規模の中学校です。 学校方針は過去の教訓を活かし、いじめ防止基本方針など、毎年見直しをして活用したり、しっかりと子どもに向き合って指導している印象です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市立香流中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    名古屋市名東区にある香流中学校。閑静な住宅街にある学校です。 この近辺は、大型ショッピング施設や飲食店、病院、コンビニなどが立ち並び、住宅が増えているエリアで、若い家族に人気です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市立神沢中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    神沢中学校の口コミです。名古屋市緑区神沢にある名古屋市立中学校で名古屋市営地下鉄桜通線「神沢駅」下車700mに位置します。校訓に「汗と愛」、(理想に向かって、おしみなく汗を流し、困難に屈することなく、全力をあげてねばり強くやり抜く強い心と体をきたえよう。人間相互の敬愛をもとに広くあたたかい心ですべての人に思いやりのある行動ができるよう努めよう。)と素晴らしい校訓を掲げている中学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    刈谷市立富士松中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    野球の練習試合で行きました。国道1号線からも近い場所にあります。野球やテニスなどできるとても広い運動場があるので試合でよく行きます。また機会があれば応援に行きたいと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市立冨士中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    冨士中学校は名古屋市の中心地の栄から少し東にいったところにある、都心の中学校です。周りには高いビルが多くありますが、生徒たちはそんな中でのびのびと勉学に励んでます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市立名塚中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    名古屋市立の中学校です。周りには庄内小学校や新福寺公園があります。歴史は古く昭和23年に浄心中学校から分離独立した中学校です。卒業生には、政治家や小説家、元SKE48のメンバーなどの有名人のいる中学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市立浄心中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    名古屋市立浄心中学校は名古屋市西区児玉にある中学校です。 「ともに笑いともに学びともに生きる」という方針のもと、元気な学生さんが多い学校です。 部活動が盛んで、グラウンドや体育館からは元気いっぱいの声が溢れており、健やかな気持ちになります。
    • 周辺の生活施設

    南知多町立日間賀中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    日間賀島東港から長い坂を登って山の上に校舎が建っています。小学校と隣り合わせになっています。在校生が60人弱との事で過疎化が進んでいる様ですが、地域との関わり合いを持つ機会が非常に多く、学習の一環として養護施設や保育園等の行事参加を積極的に行っていてそうです。校舎に伺うと在校生から元気に挨拶もされて積極性のある子供が育っている事を実感します。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    愛西市立佐織中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    佐織中学校は、愛西市諏訪町にあります。 大きくて少し変わった形の校舎がとても目をひきます。 また、名鉄の藤浪駅から程近い場所にあり、隣には大きな体育館があるので訪問する方にもわかりやすいと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市立助光中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    私の近所の中学校です。こちらの中学校の生徒さんは登下校中の挨拶が素晴らしく近所でも評判です。部活動中でもこちらを向いて挨拶をしてくれます。先生、そして保護者の方の指導がとても行き届いているんだなと感じています。自転車通学の生徒さんもちゃんとヘルメットを着用されており素晴らしいです。マナーが素晴らしいのでクチコミさせて頂きました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    名古屋市立あずま中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    あずま中学校は東区にある中学校ですが、ここの学校で特徴的なのが校舎の壁面に書いてある壁画です。 校舎の壁面に「江戸時代のわたしたちの町」という題名で当時の町の地図が書いてあります。 前面道路からも見ることができますので、近くに立ち寄られたらぜひ見てください。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    一宮市立尾西第三中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    尾西第三中学校は一宮市開明にある中学校です。大きな校舎、広い校庭の中学校で、通われる生徒数も多い中学校です。旧尾西市で3番目にできた中学校なので第三と名付けられています。
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。