上田市の中学校一覧/ホームメイト

中学校

上田市 の中学校(12校)

長野県上田市の中学校をご紹介します。中学校は、小学校卒業後に通う義務教育の学校です。教科の学習のほか、部活動、行事などを通して様々な経験を積むことができます。こちらのページでは、上田市の中学校を一覧にしました。各中学校の詳細ページには、所在地、電話番号といった基本情報を掲載しています。「スタディピア」の中学校検索は、「上田市の中学校を調べたい」「子どもが通う予定の中学校について詳しく調べたい」といったときに便利です。中学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
上田市の中学校
12
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    上田市立第二中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市立の中学校で、二中と呼ばれています。 建て替え工事が終わり新しく完成した校舎は、城下町の雰囲気が感じられる立派な建物になりました。 上田城の隣りにあるので、景観に配慮され設計されたのだと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    上田市立第四中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市立の中学校で、上田市民には四中と呼ばれます。 30年位前は全校生徒が1,000人を超える、超マンモス校でしたが、私が在学中にもう一校中学校が出来たため、三分の一の生徒がそちらの中学校へ通学区が変わりました。 現在、体育館を新築中です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    上田市立第六中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市立の中学校では一番歴史の浅い学校ですが、開校から30年弱になります。 通学区が広く、自転車通学している生徒も多くいます。 スポーツも盛んで、各運動部が優秀な成績を収めています。
    • 周辺の生活施設

    組合立依田窪南部中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    正式名は上田市長和町中学校組合立依田窪南部中学校です。主に上田市立武石小学校と小県郡長和町立長門小学校の児童が通学しています。合併などで唯一現存する組合立です。菖蒲園があり学校園委員会が手入れを行っています。毎年9月には「紫苑祭」が行われています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    上田市立真田中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市真田町にある中学校です。部活動がさかんです。出会うと気持ちいい挨拶をしてくれて、礼儀正しい生徒さんが多いです。入口に綺麗な花が飾ってあり生徒さんが水あげや手入れしていました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    上田市立第五中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    カンカン塚古墳が学校の中にある珍しい中学校です。豊かな自然に囲まれ長閑な環境で勉強にスポーツに楽しく学校生活を送る姿を良く見かけます。ゴミ拾い登校もある良い学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    上田市立塩田中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    塩田平に位置する上田市でも規模の大きな中学校です。 2010年に校舎改築されました。とんがり屋根が特徴の校舎です。1年生は蓼科キャンプ、2年生は乗鞍登山があり、9月には「銀杏祭」が行われています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    上田市立第一中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市内でも規模の大きな中学校です。現在開発が進んでいる国分地域にあり近くには大型の商業施設がいくつも出来ています。1999年に現在の場所に移転したのですが、パッと見ると中学校に見えない程おしゃれなデザインです。9月には「松輝祭」が行われます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    上田市立丸子北中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市内の中規模中学校です。丸子コスモス大学(平成25年度は4学部17学科)があります。以前は親子体験学習を行っていたそうですが、一人の生徒の「地域の方を講師に招き、地域の方と活動するには気軽に立ち寄れる大学が必要」との提案から作られた大学で、運営などは生徒が行っているそうです。9月には「秋桜祭」が行われています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    上田市立丸子中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市内の中規模中学校です。丸子地域の2校ある中学校のうちの1校です。主に西内小学校と丸子中央小学校の児童が通っています。吹奏楽部は県大会出場するなど活動が盛んです。毎年9月には「露草祭」が行われています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    上田市立第三中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    上田市北部にある中規模の中学校です。丘の中腹にあり校舎と校庭の間に段差があります。近くに国立病院機構信州上田医療センターや商業施設があります。9月には「大星祭」が行われます。
    • 周辺の生活施設

    上田市立菅平中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    菅平高原にある小中学校です。学校PTAバザーはあえてPTAスキーバザーと言って、日常のバザー品プラススキー道具のバザーも行っているそうですが、さすが土地柄です。スキー部はアルペンスキー部とクロスカントリー部とジャンプ・コンバインド部があります。
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。