富山県の中学校一覧/ホームメイト

中学校

富山県 の中学校(1~30校/78校)

中学校は、小学校卒業後に通う義務教育の学校です。教科の学習のほか、部活動、行事などを通して様々な経験を積むことができます。こちらのページでは、富山県の中学校を一覧にしました。各中学校の詳細ページには、所在地、電話番号といった基本情報を掲載しています。「スタディピア」の中学校検索は、「富山県の中学校を調べたい」「子どもが通う予定の中学校について詳しく調べたい」といったときに便利です。中学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
富山県の中学校
78
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富山市立水橋中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    水橋中学校は富山市にある公立中学校です。水橋地区はその昔、水橋村と言う一つの村だった為、校区が非常に大きい中学校です。富山市を流れる常願寺川の東にある中学校が二校有り、その一校が水橋中学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富山市立南部中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    この中学校は南部中学校ですが市の中心部に位置する公立の中学校です。 場所は富山地鉄市内本線広貫堂前駅から西へ700m程のすずかけ通りから西へ入った所にあります。 地方裁判所がすぐ北側にあり治安も良く、学校での問題も起き難いそうです。 学力やボランティア活動にも定評があり、県内でも有数の進学校ですよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富山市立芝園中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    富山駅から歩いて行ける距離に位置する芝園中学校です!真横に芝園小学校、中部高校もあります。出身者として、ノーベル化学賞受賞者の方もおられます。校舎も新しくなったばかりで綺麗です!
    • 周辺の生活施設

    富山市立上滝中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    富山市立上滝中学校は上滝駅近くにある中学校です。4つの小学校区からなり広範囲が通学エリアになります。遠方の生徒は普段は自転車通学ですが、雪が積もると電車通学などになり、通学補助金も出るそうです。
    • 周辺の生活施設

    氷見市立灘浦中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    富山湾の海から直線で200メートル程しか離れていないところに校舎があります。 富山県の写真付きハガキなどでよく紹介されている、富山湾越しの立山連邦が見える写真や映像と同じ景色が見られる絶景ポイントにある中学校です。 灘浦中学校の教えとして、助け合い、励まし合い、いたわり合い の「三合い精神」があり、生徒達に強く根付いています。
    • 周辺の生活施設

    滑川市立早月中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    早月中学校は、はやつきと書いてさつき中学校と読みます。 早月中学校は現在の滑川市長さんの母校でもあります。 学校のHPには毎日、今日の早中と題して1日を紹介しています。 学校活動内容がすごく分かりやすいです。
    • 周辺の生活施設

    氷見市立北部中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    北部中学校は、国道160号線の北部中学校口交差点を西へ向かうと右側にすぐ校舎が見えてきます。 部活動は軟式野球部やソフトテニスが有名です。 中でもハンドボール部は県代表で常に全国大会出場している強豪校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    魚津市立西部中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    中学3年間お世話になりました。部活は多様にあり、高校入試に向けた勉強にも、しっかり取り組んで頂けました。 遠足では岐阜や金沢に行き、修学旅行では関西の方面に行きました。色々な小学校から集まる為、友人も多くできました。
    • 周辺の生活施設

    南砺市立福光中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    福光中学校は昭和22年に創立され、平成5年に新校舎が竣工されました。 福光中学校は地域密着でボランティア活動に参加しています。 地元のねつおくり祭り後の清掃活動等地域を綺麗にする取り組みがあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富山市立速星中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    今年に入り増築工事が終了して、年々生徒数が増加しているマンモス校です。周辺には大阪屋ショップ、レンタルショップ、飲食店も多くあるのでファミリー層には住みよい地域だと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富山市立奥田中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    富山市奥田にある奥田中学校さんは学問だけでなくスポーツにも力を入れている学校です。 特にここのバスケットボール部はとても強く毎年全国出場し活躍をされているイメージがあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富山市立新庄中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    長女が現在2年生で通っています。 新庄中学校は、新庄小学校と新庄北小学校、広田小学校の一部から生徒が通っています。 各学年のクラスは6クラスで、全校生徒600人程です。 部活動も盛んですので、応援してあげてください。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富山市立呉羽中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    富山市立呉羽中学校は以前の校舎も個性的なデザインの校舎でしたが、2008年に完成した新校舎もガラス張りでオシャレな校舎です。生徒数が多く部活動で全国大会に多くの部が出場しています。その中でも相撲部は有名で、大関の朝乃山関も所属されていました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    高岡市立芳野中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    芳野中学校は、野村小学校・二塚小学校・下関小学校の3つの小学校から集まってきます。 ベルマークの回収・エコキャップの回収・書き損じハガキの回収・赤い羽根募金を行っており、ボランティアに力を入れているのが伺えます。心の教育ですね、とても素敵です。
    • 周辺の生活施設

    高岡市立高岡西部中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    高岡西部中学校は現在千葉ロッテマリーンズで活躍している西野勇士選手の母校です。 現在の後輩達もプロ野球選手を目指し一生懸命練習しています。 毎年高岡市や県大会で優秀な成績を収めています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富山市立西部中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    富山市立西部中学校は富山市の西部に位置する中学校です。周辺には富山大学があることもあり、飲食店やコンビニなどが沢山あります。また路面電車の終着駅も近いのでアクセスも良好です。
    • 周辺の生活施設

    砺波市立出町中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    出町中学校はJR砺波駅から南西へ徒歩5、6分のところに有ります。 各学年6クラス有って砺波市内で一番大きな学校です。昔から部活動が盛んで、生徒数が多く競争しているせいか分かりませんが県内上位のクラブもあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富山市立山室中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    県内でも、人口が多い地域の山室なのですが、とても生徒数も多くきれいにグラウンドが手入れされています。たまたま近くを通りかかったのですが、とてもきれいに手入れされていて感心しました
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富山市立大泉中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    元サッカー日本代表の柳沢敦の母校です。中学生時代は部活動には入らず地元クラブチームに所属。当時から注目度が高くて有名でした。それからは富山第一高校に進学からJリーグへと。後輩の自分としては自慢の先輩です^_^
    • 周辺の生活施設

    射水市立射北中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    富山県射水市堀岡古明神20にある中学校です。名前は「しゃほく中学校」と呼びます。 今年は陸上と水泳で北信越大会に出場しております。他にも吹奏楽のコンクールや、ヨットなどにも力を入れてる学校になります。
    • 周辺の生活施設

    南砺市立吉江中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    福光駅から徒歩5分程のところにある吉江中学校さんはとても歴史のある中学校です。文武両道を理念としており勉強だけでなくどの部活にも力を入れており毎年全国大会に出場する生徒を輩出しています。
    • 周辺の生活施設

    立山町立雄山中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    立山町立雄山中学校は、榎町駅から徒歩4分、立山町にあります。隣には立山町立立山中央小学校があります。 校舎は新しく、暖かさが感じられる近代的な建物です。 富山県の象徴でもある、「立山」が近くに見る事ができます。
    • 周辺の生活施設

    南砺市立城端中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    城端中学校は富山県の南砺市にある中学校です。 城端中学校はボランティアが盛んな中学校で地元の曳山祭り後の清掃ボランティアを始め、地域のボランティアに積極的に参加しています。 卒業生には現在もプロの女子バレーボールで活躍している神本千佳選手がおられます。
    • 周辺の生活施設

    砺波市立庄西中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    庄西中学校は生徒全員が原則部活に入ることになっていて学校全体が盛んに部活動に励んでいます。 運動部として野球部やサッカー部、新体操部が砺波地区大会で優秀な成績を収めています。 近年では新体操部は全国大会に連続で出場し入賞もしています。 運動部だけでなく、吹奏楽部がマーチング全国大会で賞を獲得しています。
    • 周辺の生活施設

    富山市立月岡中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    月岡中学校中庭には綺麗な紫陽花が色とりどりに咲いている事が印象的です。 タイトルにも記載しましたが学校全体で凡事徹底をしており、登校時間も早めたり生徒同士が学習内容をディスカッションをしたり学習面や生活面で凡事徹底している中学校です。
    • 周辺の生活施設

    南砺市立福野中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    福野中学校は1947年に創立されました。 卒業生にはbjリーグの富山グラウジーズに所属しているプロバスケットボール選手の水戸健史選手やDDT団体に所属のプロレスラーの大家健さんがおられます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富山市立大沢野中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    母校です。大変、多くの事を学ばさせていただきました。 自然も多く、周りには広い公園、グランドなどありスポーツなど好きな方にはお勧めです!アクセスも良く、近くにバス停もあります。また広々とした駐車場も近くにあるので車でも安心です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富山市立堀川中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの堀川中学校は、市電通り大町の停留所近くにある中学校になります。卒業生には、大物政治家の野上浩太郎さんがおられます。在学生は936人と大きな中学校になります。
    • 周辺の生活施設

    舟橋村立舟橋中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    舟橋中学校は、日本一小さい自治体(面積が小さい)にある中学校です。面積は小さいですが、人口は増えています。どんどん新しい家が増えていて、中学校の生徒も増えています。 昔は、一クラスしかなかったのですが、今はどうなっているのか気になりますが・・・ 隣に、テニスコートがあり、今テニス部が強いそうです!
    • 周辺の生活施設

    高岡市立志貴野中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    高岡市内にある中学校です。 能町小学校と成美小学校と万葉小学校の地域が志貴野中学校の校区です。 高岡市内の中学校の中でも特に生徒数が多い印象です 体育館の屋根がとても大きな三角形になっています。 数年前に校舎全体を建て替え工事したので今は物凄く綺麗な校舎になりましたがシンボル的存在の体育館は当時のままの姿で残っています。
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。