東村山市の中学校一覧/ホームメイト

中学校

東村山市 の中学校(11校)

東京都東村山市の中学校をご紹介します。中学校は、小学校卒業後に通う義務教育の学校です。教科の学習のほか、部活動、行事などを通して様々な経験を積むことができます。こちらのページでは、東村山市の中学校を一覧にしました。各中学校の詳細ページには、所在地、電話番号といった基本情報を掲載しています。「スタディピア」の中学校検索は、「東村山市の中学校を調べたい」「子どもが通う予定の中学校について詳しく調べたい」といったときに便利です。中学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
東村山市の中学校
11
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東村山市立第六中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    新秋津駅から徒歩15分程、秋津駅から徒歩20分程のところにある東村山第六中学校です。 見晴らしの良いところなので、駅から大通りを歩いているとしばらくして学校のグランドがあるのが見えます。 広いグランドで野球なら2面取れそうなくらいです。砂のグランドなので、野球がしやすいです!校庭際にテーブルベンチがあって、座って校庭を眺める事ができます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    私立明治学院中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここの学校は明治学院大学の付属の中学校です。同じ敷地内には、明治学院東村山高校もあり、敷地はかなり大きな学校だと思います。キリスト教系の学校なので、チャペルなんかもあってとっても素敵な雰囲気ですよ!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東村山市立東村山第四中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    トトロの里を背にひかえた中学校ですが、なんと体育館の水道水が八国山(トトロでは七国山)の湧き水です。 夏でもとても冷たくおいしい水が飲めるのがポイントですよ! 赤レンガ調の校舎もおしゃれです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東村山市立第二中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    トトロで有名な八国山緑地近くにあります。 一学年7クラスもあるマンモス校です。 部活動が活発で、テニス部は都大会に出場するほど活躍されています。 のどかな自然豊かな場所あるせいでしょうか、子供たちものびのびしています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東村山市立東村山第五中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    東村山第五中学校は西武新宿線の東村山駅東口から徒歩15分ほど、スポーツセンターの向かい側にあります。昭和46年に設立された中学校で、設備はすごく綺麗です。安心して子供を通わせることができます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東村山市立第一中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    以前、伺う機会がありました。廊下や教室、トイレなど拝見させて頂きましたがとても綺麗に清掃されていて驚きました。毎日こまめに学生や教員などで清掃しているとのことです。しっかりしているなと思いました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東村山市立東村山第三中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    もう数十年前の卒業生ですが、久しぶりに近くまで来たので懐かしさもあり外からですが見学、住宅地の真ん中に校舎があるのですが全然変わらず、グランドでは野球部とサッカー部が練習、一番奥ではテニス部がラケットでボールを打つ音が校庭に響いて変わらない風景に懐かしさを感じとても有意義な休日が過ごせました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東村山市立東村山第七中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    わたしはこの中学を卒業した者です。学業にとても専念する学校です。また、部活も積極的に行っており、幾つかの大会で成績を残した部活も多々ありました。自慢できる中学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    私立明法中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    中学は3クラス、高校は4クラスの少数精鋭の男子校。文武両道の教育方針の学校です。 屋外の50メートルプール、理科棟と呼ばれる理科を専門に勉強できる施設等、他にも学校内の施設は大変充実しています。 閑静な環境も大きな魅力です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    私立桜華女学院中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    小川駅から少し歩きますが、隣の明法中学校男子校と並んであり、朝は通学路は賑やかです。桜華は女子校日体大系列私立中学校、高校と一貫教育受けられます。部活動は運動、文化部講習必ず受けなければならず放課後充実しています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東村山市立東村山第三中学校 萩山分校

    投稿ユーザーからの口コミ
    平成13年から都立萩山実務学校(児童自立支援施設)として義務教育を果たしています。 一人一人に合ったサポートと支援を行なっており、将来自立して生活していくためにも義務教育卒業になるのは良いですね
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。