小金井市 の中学校(9校)
東京都小金井市の中学校をご紹介します。中学校は、小学校卒業後に通う義務教育の学校です。教科の学習のほか、部活動、行事などを通して様々な経験を積むことができます。こちらのページでは、小金井市の中学校を一覧にしました。各中学校の詳細ページには、所在地、電話番号といった基本情報を掲載しています。「スタディピア」の中学校検索は、「小金井市の中学校を調べたい」「子どもが通う予定の中学校について詳しく調べたい」といったときに便利です。中学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 小金井市の中学校
- 9校
- ランキング順
-
-
私立武蔵野東中学校
所在地: 〒184-0003 東京都小金井市緑町2丁目6-4
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「私立武蔵野東中学校」は、東京都小金井市緑町2丁目6-4にあり、東小金井駅から歩いて8分の所にあります。ここの中学校は、才能を拓き、志を育てることをモットーに、温かい知性と柔軟な心を育む混合教育を提供しています。健常児クラスと自閉症児クラスが隣り合ったり向かい合ったりする教室配置になっています。子供も自閉症なのでここに通わせようと思っています。
-
小金井市立小金井第二中学校
所在地: 〒184-0012 東京都小金井市中町1丁目8-25
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 実家の近くに有り、自分の出身中学校! もうかれこれ20年以上前の思い出だけど、今も変わらない佇まいは懐かしい!の一言です。 緑の多い小金井の中でも、住宅街にあり、通学にも便利♪ 近くに小学校・中学校どちらもあり、学区を気にせず、お友達と同じ学校に進めますよ☆ 部活もみんな活発にやっていて、元気をもらえます!
-
私立中央大学附属中学校
所在地: 〒184-8575 東京都小金井市貫井北町3丁目22-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高校は私服で髪型も髪の毛の色も自由なので、その偏差値とは真逆の印象を与える生徒も数多くいますが、中学校は一応制服らしきものはあり、見た目は真面目の生徒が多いようです。 ただ、中学校としての歴史が浅く、色々と問題もあるようですが、新しいだけあって、中学校の校舎や設備はとても綺麗です。 ちなみに中学校舎は正門から歩いて3分くらいかかるのでご注意下さい。
-
小金井市立小金井第一中学校
所在地: 〒184-0005 東京都小金井市桜町2丁目3-15
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 娘が習っている空手は土曜日だけこちらの体育館で行われます。 以前、親も参加出来る家族空手のイベントがありました。 その時は1F(半地下?)で卓球の大会が行われていました。 空手はいつも2F(1F?)です。 二層になっている体育館は初めて見ました。 とても使い勝手が良いですし、このように地域に開放しているのも良いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京学芸大学の付属校で大学敷地内に幼稚舎、小、中、高校まであります。広大な敷地は緑豊かな農園での授業は醍醐味です。大学の講師を招いた授業や大学生と共にカリキュラムが組まれていたり付属校の良さが出ています。
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の中学校検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本