越谷市 の中学校(16校)
埼玉県越谷市の中学校をご紹介します。中学校は、小学校卒業後に通う義務教育の学校です。教科の学習のほか、部活動、行事などを通して様々な経験を積むことができます。こちらのページでは、越谷市の中学校を一覧にしました。各中学校の詳細ページには、所在地、電話番号といった基本情報を掲載しています。「スタディピア」の中学校検索は、「越谷市の中学校を調べたい」「子どもが通う予定の中学校について詳しく調べたい」といったときに便利です。中学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 越谷市の中学校
- 16校
- ランキング順
-
-
越谷市立大袋中学校
所在地: 〒343-0034 埼玉県越谷市大竹236
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 自分は大袋中学校を卒業致しました。本当に中学生活はあっという間でしたが1番楽しい思いでがいっぱいでした。中学1年生の時から3年間野球部で部活を頑張り毎日素振りをしすぎて時には手の皮がベロベロになるくらい素振りを毎日していて今でも手にはマメが残っていて男の勲章だと思っています。www自分は2年生の時にレギュラーメンバーになり左利きだったのでピッチャー、ファースト、後は外野とさまざまなポジションを経験し、そうさしてくれた顧問の先生には本当に感謝をしています。こんなに色々なポジションをやるには本当に大変でしたが、とても楽しかったです。その中でもピッチャーが1番苦戦しました。始めはあまりコントロールも良くなかったので、コントロールが定まるまでがとても大変でした。父も前朝早く起きて自分とキャッチボールをしたり家の庭先にネットで囲いピッチングのマウンドを作り本当に今では父に感謝しています。自分も今では結婚し、8月には男の子が産まれるので、自分も父のように子供が野球をやりたいと言ったらとことん付き合ってやりたいです。でも今思うと本当に中学校が1番楽しかったです。
-
越谷市立栄進中学校
所在地: 〒343-0025 埼玉県越谷市大沢659-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- EXILEのATSUSHIさんの母校としても有名な越谷市の栄進中学校についての口コミをまとめました。 学習環境 栄進中学校の学習環境は、先生によって異なるようです。ある口コミでは、夏休みに図書室が解放され、昼休みには勉強する生徒もいるとされています。一方で、先生によって授業の進度が異なり、期末テスト直前にテスト範囲が終わることもあるとの指摘もあります。 部活動 部活動は非常に活発で、特に運動部が強いと評価されています。大会での実績も多く、部活動の種類も豊富で、自分に合った部活を見つけやすいとのことです。ただし、文化部はあまり活気がないという意見もあります。 校則 校則については、髪型に関する規定が厳しいと感じる生徒が多いようです。男子は髪が眉毛や耳にかからないようにし、女子は前髪が眉毛の位置程度で、髪が肩にかかればゴムで結ばなければならないとされています。また、ツーブロックは禁止されています。 いじめの少なさ いじめは少ないとされていますが、陰口が多いとの指摘もあります。不登校の生徒もいるようですが、いじめが原因かどうかは不明です。 施設 施設については、トイレが汚いという意見がありました。体育館は他校に比べて狭いと感じる生徒もいますが、不便に感じることはないようです。図書室には新しい本が多く置かれているとのことです。 制服 制服については、男子は学ラン、女子はブレザーで、スラックスの着用も許可されています。女子の制服のスカートのチェックがかわいいと評価されています。 治安・アクセス 学校の前に歩道橋があり、安全性が高いと評価されています。駅から徒歩10分程度でアクセスも良好です。 総合評価 栄進中学校は、部活動が活発で、学習環境も整っている一方で、校則が厳しいと感じる生徒が多いようです。いじめは少ないものの、陰口が多いとの指摘もあります。施設については改善の余地があるものの、全体的には良い学校と評価されています。
-
越谷市立北中学校
所在地: 〒343-0032 埼玉県越谷市袋山870
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- まず校舎がオシャレだとよく友人に羨ましがられました。また制服も冬はセーター服に学ランでおしゃれなのですが、夏は女子はちびまるこちゃんの様な不思議なプリーツスカートに男子は白シャツに黒パンツのシンプルスタイルでした。 テニスコートに剣道場にプールにと施設は充実した印象です。構内も比較的綺麗でトイレが綺麗だったのが地味に嬉しかったです。
-
越谷市立新栄中学校
所在地: 〒343-0008 埼玉県越谷市大吉435
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昭和56年4月開校。弥栄小学校、新方小学校、 大沢北小学校、桜井南小学校が主な学区となっております。南側に調整池、北側に田園風景が広がる伸び伸びとした環境での教育に一目置かれています。県大会常連のバトミントン部を中心に、広々とした校庭では野球部、ソフトボール部やサッカー部が毎日活動しており、散歩がてら見学すると元気をもらえます。西側に住宅街が広がる地域。益々繁栄して欲しい中学校ですね!
-
越谷市立南中学校
所在地: 〒343-0827 埼玉県越谷市川柳町1丁目198
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小学校との合併で、歴史に幕を下ろすと聞いております。1969年現在の場所への移転時の三年生でした。そういった意味での最初の卒業生。早、半世紀以上過ぎました。この歴史に多少なりと足跡を残しておきたいかなと投稿します。すでに、他界した友人・先生もいます。残りの人生それほどないと思いますが、まだまだ、あがいて生きていきます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 越谷市の南西部、草加市との境近くにある、創立39年目と越谷市立15中学校中、11番目に創立された中学校です。越谷市は学区での小中一貫教育を導入しておりますが、同校は大間野小学校との一貫教育を組まれています。田園風景広がる地域の中で伸び伸びと育成させて行く事をモットーに教育されています。毎年5月には田植え体験を実施するなど、地域での活動に力を入れております。
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の中学校検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本