狭山市の中学校一覧/ホームメイト

中学校

狭山市 の中学校(9校)

埼玉県狭山市の中学校をご紹介します。中学校は、小学校卒業後に通う義務教育の学校です。教科の学習のほか、部活動、行事などを通して様々な経験を積むことができます。こちらのページでは、狭山市の中学校を一覧にしました。各中学校の詳細ページには、所在地、電話番号といった基本情報を掲載しています。「スタディピア」の中学校検索は、「狭山市の中学校を調べたい」「子どもが通う予定の中学校について詳しく調べたい」といったときに便利です。中学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
狭山市の中学校
9
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    狭山市立中央中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    学校は創立30周年を迎えました。この学校はスポーツがとても盛んで、卓球部、バレーボール部、陸上部、バドミントン部などでは、狭山市の体育の大会では優勝したそうです。野球部は準優勝したそうです。数々のトロフィーが学校内に飾られています。校庭も広く楽しい学園生活が送れるオススメの学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    狭山市立西中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    子供の部活の送迎で行きました。幹線道路からチョット入った所にあり分かりずらい場所ですが、行ってみると校庭 校舎が中学校と言うより、高校のようなイメージでした。体育館も多分3階建てのようで講堂の様な外観で、カッコ良かったです。
    • 周辺の生活施設

    狭山市立入間野中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    1988年(昭和63年)に山王中学校、東中学校、入間中学校から分離して設立された中学校です。航空自衛隊入間基地に隣接していることから、全館防音構造・冷暖房完備の校舎になっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    狭山市立入間川中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    入間川沿いにある学校です!学校の敷地がとても広く300メートルの陸上トラック、野球部専用グラウンド、テニスコートがなんと5面あります!その他にも柔道場、体育館、プールがあり子供達がのびのびとスポーツを励むことができる学校です!
    • 周辺の生活施設

    狭山市立山王中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    県道8号線堀兼(上)交差点を所沢方面に500m位のローソンを目印に東へ100mの所にあり、西武新宿線 入曽駅駅徒歩23分の所にある山王中学校。 校舎と体育館は耐震工事済ですのでもしもの時にも安全性が高く安心出来、畑に囲まれた場所にある中学校で校庭も広く、通学も安全性が高く素晴らしい中学校です。 通学の児童をみると楽しそうに学校へ行ってますので、良い学校であるといえるかと。
    • 周辺の生活施設

    狭山市立堀兼中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    とても自然豊な中学校です。そんな特徴を活かして周りの畑で野菜の種まきから収穫までなかなか体験出来ないような実習もあります!その他にも地域に根づいた行事、餅つき大会やお祭に加え市民会館での音楽祭や幼稚園の実習など色々な事を体験できる学校です。
    • 周辺の生活施設

    狭山市立柏原中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    狭山環状有料道路の県道397号線の入間川近くの場所にあり、西武新宿線 狭山市駅徒歩30分の所にある柏原中学校。 今年3月には太陽光発電設置工事も完了したばかりで、エネルギーに関しても配慮が出来てる中学校ですので、お子様もエコに配慮出来るお子様に育つ中学校です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    狭山市立狭山台中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    制服がブラウンのブレザー。これがなんともお洒落を感じます。男子はベーシュのスラックス、女子はチェックのスカートとの組み合わせ。定番のブルーと比較すると個性的です。 部活動も盛んなイメージで、冬場は早朝から校舎周りを走ってる姿を見かけます。 体育祭で演じるよさこいは、夏休みの朝練で上級生が下級生に教えるとか。とても熱心で好印象です
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    私立西武学園文理中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    駅からは遠いですが、近隣の5つの駅からスクールバスが出ているので便利です。グローバル教育を掲げ、英語教育に力を入れています。周りには自然があり、広い校舎に広い校庭で充実した環境の学校。充実した施設も私立ならではの魅力です。
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。