釧路郡釧路町 の中学校(4校)
北海道釧路郡釧路町の中学校をご紹介します。中学校は、小学校卒業後に通う義務教育の学校です。教科の学習のほか、部活動、行事などを通して様々な経験を積むことができます。こちらのページでは、釧路郡釧路町の中学校を一覧にしました。各中学校の詳細ページには、所在地、電話番号といった基本情報を掲載しています。「スタディピア」の中学校検索は、「釧路郡釧路町の中学校を調べたい」「子どもが通う予定の中学校について詳しく調べたい」といったときに便利です。中学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 釧路郡釧路町の中学校
- 4校
- ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昆布森中学校の南側にある昆布森漁港、そこで獲れる秋鮭を調理する実習があります。講師として昆布森漁港婦人部の方々を招いて秋鮭のザンギやホイル焼きを作り、地元の豊かな海の幸を味わえる学校です。
-
釧路町立別保中学校
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昭和22年5月3日創業の釧路の中学校です。 全校児童生徒数 は100 名に満たない人数で、教職員数は16 名です。 大自然あふれる北海道釧路の学校です。 去年行っていた取り組みがあったので紹介しようと思います。 徒歩による登下校で粘り強く歩く習慣を身に付け、体力の向上を図るのが目的だそうです。 スクールバスを利用している生徒が多く、歩く習慣が身に付かず、体力の低下を危惧されていて、10年程前から釧路町教育委員会と連携して、全校生徒が徒歩で登下校する取組を始めたそうです。 保護者にとっても良い取り組みだと思います。 しかしながら、遠方から登校している生徒も多く、あくまで一定距離としています。 学校の近隣に住む生徒や、スクールバスを利用する生徒も、学校から約1.5km前の地点でバスを下車し、そこから徒歩による登下校を年間通して行っているようです。 また、登下校中の安全の為、年間4回の交通安全街頭指導を実施したり、荒天の際には、教職員が道路状況や登下校の様子を確認したりしているようです。 冬の登下校は雪上を歩く為、特に足腰に高い負荷がかかります。 この取組を通して、生徒は粘り強く歩く習慣が定着し、基礎体力が向上しています。 このような取り組みを全国的に行い、日本中において元気で健康な生徒の育成に取り組んで欲しいものです。
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の中学校検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本