北見市 の中学校(14校)
北海道北見市の中学校をご紹介します。中学校は、小学校卒業後に通う義務教育の学校です。教科の学習のほか、部活動、行事などを通して様々な経験を積むことができます。こちらのページでは、北見市の中学校を一覧にしました。各中学校の詳細ページには、所在地、電話番号といった基本情報を掲載しています。「スタディピア」の中学校検索は、「北見市の中学校を調べたい」「子どもが通う予定の中学校について詳しく調べたい」といったときに便利です。中学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 北見市の中学校
- 14校
- ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 校則:ツーブロック禁止など未だに古い校則が残っていますが、頭髪検査などはないので、ツーブロックにしていても、先生に知られない限りは大丈夫で割とゆるいです。流石に髪を明らかに分かる色(金髪とか)で染めるとまずいと思います。靴の色はライン程度のデザインということにはなっているけど、カラフルなのを履いてきている人もいます。服装は、基本指定ジャージ登校で、行事やテスト期間のみ制服登校。 部活:ガチの部活 器楽、バスケ(結構強い) そこそこ真面目 野球、サッカー、バレー、ソフトテニス ゆるめ 陸上(ゆるいけど人によっては強い)、美術、 不明 卓球(人によっては強い) 学校生活:普通の公立学校です。割とみんな仲がいい印象。いじめとかは知る範囲では聞いたことない。
-
北見市立留辺蘂中学校
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 1947年(昭和22年)5月11日、留辺蘂小学校及び青年学校校舎を借用して開校式が行われました。校舎はJR石北本線の西留辺蘂駅前にあります。 総合的な学習の時間では、近隣の高齢者福祉施設への訪問も行なっています。
-
北見市立おんねゆ学園
所在地: 〒091-0170 北海道北見市留辺蘂町温根湯温泉228-2
- アクセス:
十勝オホーツク自動車道「訓子府IC」から「北見市立おんねゆ学園」まで 18.9km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 1911年(明治44年)6月1日に、相内尋常小学校付属武華分教場として設立されたのが、温根湯小学校のルーツです。2020年(令和2年)4月から、小学校の児童が温根湯中学校の校舎に引っ越して、小中学校一貫のおんねゆ学園になりました。
-
-
-
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の中学校検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本