札幌市10区の中学校一覧/ホームメイト

中学校

札幌市10区 の中学校(1~30校/104校)

北海道札幌市10区の中学校をご紹介します。中学校は、小学校卒業後に通う義務教育の学校です。教科の学習のほか、部活動、行事などを通して様々な経験を積むことができます。こちらのページでは、札幌市10区の中学校を一覧にしました。各中学校の詳細ページには、所在地、電話番号といった基本情報を掲載しています。「スタディピア」の中学校検索は、「札幌市10区の中学校を調べたい」「子どもが通う予定の中学校について詳しく調べたい」といったときに便利です。中学校一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
札幌市10区の中学校
104
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立栄南中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    栄南中学校は、地下鉄東豊線新道東駅から徒歩圏内にある中学校でございます。駅から近い学校なので、400名以上の生徒が通学しております。玄関を入りすぐに部活動のトロフィーなど飾られております。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立明園中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    明園中学校は笑顔を大切にしている中学校でございます。生徒にとってこの学校に通って良かった、保護者にとってこの学校に通わせて良かったと思える環境作りをモットーにしております。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立琴似中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    大きな通りから一つ中道に入るとすぐにあります。通学にも安心の立地です。 更に、すぐ隣には図書館もあるので、受験前にも嬉しいのではないでしょうか。 グランドが広く、テニスコートも別に設置されおり、スポーツにも力を入れていますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立伏見中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    1961年開校の歴史ある中学校です。卒業生の中には北海道銀行代表取締役会長の堰八義博さんがいらっしゃいます。先月通りかかった時は球技大会をやっていました。元気に躍動されている生徒たちが輝いて見えました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立真駒内中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    地下鉄南北線の真駒内駅から歩いて2〜3分のところにあり、駅を降りるとすぐ見えるのでとても分かりやすい場所にあります。 南区のバスはどこから乗っても大体が真駒内駅に到着するため、アクセスがよく、中体連の大会の会場としてもよく使われる中学校です。 また、駅近なのに周囲に商業施設があまり無く、団地などの住宅街の中にあるので周囲の治安もいい環境です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立発寒中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    娘の入学式で行ってまいりました。本年度の新入生は何と298名、9クラスです。かなりマンモスですよね。先輩方は7クラスのようです。主に、西小学校と発寒南小学校、そして隣にある発寒西小学校の児童が入学されたようです。施設内はとても綺麗にされていましたね。特に図書室には私個人興味深い本がたくさんあり、生徒の皆さんがうらやましく思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立栄町中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道札幌市東区にある札幌市立栄町中学校。校舎も校庭も大きく、学生が勉強やスポーツに集中できる環境だと思います。部活動も活発で放課後になると元気な声が聞こえてきます。入学予定の方もぜひ参考に見てみてください。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立北陽中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    比較的街中にありながら、隣が小学校と併設されている為、スクールゾーンが広く充実しており、良い環境です。また、合唱やリコーダーでは全国区の実力校で3年連続で金賞受賞校との事。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立北辰中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの中学校は札幌市北区北18条西2丁目にございます。 環状通りから西3丁目通りに入るとすぐ見えます。北辰の由来は北極星からなり校章に星のマークが描かれています。 札幌で初めに開校した学舎で、567名の全校生徒が日々、勉学に励んでおられますよ〜♪
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立中島中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    中島公園近くの電車通り沿いに面して建っている中学校です。 自由な感じの校風で、学生ものびのびと言った感じです。 この地域の選挙会場にもなるので、近隣の人にも馴染みのある中学校ですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立美香保中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    美香保公園よりは南にある中学校。ここは1学年3クラスのほかに特別支援学級として知的障害学級が1クラス、情緒障害学級2クラスあります。男子生徒は普通の学ランなので自分も学ランだっただけに学生の姿を見ると懐かしく思い出します。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立宮の森中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    藻岩山麓通りから宮の森ジャンプ台に向かう途中にあります。場所柄より緑豊かな場所にある中学校です。学区は大倉山小学校と三角山小学校、盤渓小学校になります。卒業生にはスキージャンプの選手も多いようです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    私立札幌光星中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    高校は歴史のあるミッション系の学校です。 道央地区では私立学校として名前が通っており、札幌市外からも通っている生徒がいました。 時代の流れで中学校も併設されたとのことです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    私立北星学園女子中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    友人の子が通っていて話を聴きました。女子のみのカトリックの中学校です。高校もあります。英語教育に力を入れており、社会に出てからも役立つよう、基礎からしっかりと大事にしていき応用へと繋げていっています。中学3年でカナダへの語学研修旅行があり、現地の大学へ通ったり、ホームステイを経験することが出来ます。ホームステイ先などで活用するカナダアルバム(自己紹介アルバム)を1年生の時から指導を受けながらコツコツと作り上げていっているそうです。
    • 周辺の生活施設

    札幌市立北都中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    北郷、川北、川下の3地区から生徒が通学して来るマンモス校です。勉学はもちろん、部活動も盛んで、ソフトボール部は全国大会に出場する強豪です。 屋上にソーラーパネルが設置されソーラー発電されています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立光陽中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    歴史は近郊では比較的新しい学校です。近隣には光陽小学校もあり、公園や川もあり、鯉や鴨が生息している癒された環境です。部活動では音楽に力を入れているそうで、校舎正門横の音楽室からは、歌や、演奏が聞こえます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立篠路中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    札幌市北区篠路にある篠路中学校。スポーツが盛んな学校で、特に柔道、剣道などの部活動が有名です。広大な敷地の中に校舎があり、グラウンドも広いです。校舎も歴史があり、街の風景との調和もとれております。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立北栄中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    開校64年を迎える歴史ある中学校です。 徒歩5分圏内に小学校があるので、北栄中学校に進学する子供達が多いようです。 放課後は、吹奏楽部の音色が聴こえ、一生懸命頑張っているなと感心します。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立屯田中央中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    並木道のところにある中学校。ちょうど紅葉が綺麗で学校を中心に並木道が伸びています。 校舎のすぐ隣にテニスコートがあり、生徒が部活をしていました。部活動も盛んです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立元町中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    札幌市東区にある元町中学校。部活動も盛んで、卓球部が中体連で好成績を残されたんですよね。東ブロック大会では男子、女子とも優勝、全市大会では女子団体は三年連続での快挙であります。クリオネも卓球をやっているので彼らの今後の活躍に期待したいと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立新琴似北中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    札幌北区では歴史ある中学校です。昔は新北中のなんとやらと、よく話をしていたものです。新琴似屯田にありましたから、私の家からは札幌中心部に出るときは新北中の前を通って行っていたのを良く思い出します。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立新川西中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    新川西中学は隣接して、新川小学校、新川高校と、小学校、 中学校、高校が並ぶ様に隣接しており、新川中央公園までもがエリア内の為、まるで三校のキャンパスの様な立地環境となっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立新琴似中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは市立の中学校です。向かいに新琴似小学校があり、中学生と小学生の距離感が近いです。新琴似小学校に通えば、引越し等無い限りは9年間通学ルートは変わらず便利です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    私立藤女子中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    中高6年間のエスカレーター式で、高校からの募集は一切行わない北海道で唯一の女子大です。 キョンバスの中はとても綺麗で、隅々まで掃除が行き届いている感じです。 先生は皆優しく丁寧にしどうしてくれることでも評判ですね。
    • 周辺の生活施設

    札幌市立藻岩中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの中学校は私の母校です。担任は数学の先生でした。私は数学が苦手だったので、担任に無理を言って放課後に個人授業をしていただきました。その甲斐あってかお陰様で今では、仕事上での計算に困る事は無くむしろ楽しく営業をしています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立札幌中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    名の通りで市内の中でも歴史ある中学校。今年度で70周年の節目の年でもあります。校舎は築42年なので趣のある校舎です。一学年5クラス、特別支援学級5クラスで全校20学級編成。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立日章中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    地下鉄駅にも近く、幹線通りにもあり、都心部にあるがっこうです。部活動も盛んで、 サッカーもチカラを入れてるようですよ。 グランドも広く頑張っていこうと考えている、体育会けいはいい学校だと思いますよ
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立栄中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    札幌市立栄中学校は校舎も校庭も大きく、みんなスクールライフを満喫しているようです。部活動も活発で、放課後になると学生の大きな声が聞こえてきます。近くに行った際には、是非寄ってみてはいかがでしょうか?
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立あいの里東中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    子供達三人の母校です。 合唱部は全国大会に出場するほどの強豪校です。 一番上の子が二年生の時にも全国大会に出場出来たので、いい思い出となっています。 そなん合唱部でも男子生徒が少ないのが悩みの様です。 それは学校側が協力して大会前に全校合唱大会を開いて、男子生徒を補強しています。 その学校でも入学式卒業式で君が代を歌わない先生がいるのが残念です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市立北白石中学校

    投稿ユーザーからの口コミ
    近所にある学校で選挙の際には投票所になり、校舎の中を見ることが出来ましたね。最近新しくなり、昔のイメージとはまるで違い近代的な学校となっていました。校門には「北白石小中学校」となっており、少子化の波を感じさせられました。
学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。